このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/10/22 23:57
録音した内容を一部分消したい場合、どうすればいいでしょうか
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
以下のようなソフトを利用してトリミングしてみてはいかがでしょうか?
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/soundengine/
このQ&Aは役に立ちましたか?
何を使って録音したのかもわからないので、適切な回答がないのはどう回答して良いかわからない状況と思われます。
何かのアプリを使用しているのなら、部分削除機能がないのかどうかをまず探してみてください。その機能がないのなら削除したい部分を録音状態にして無音にするかです。ただし無音の状態がのこります。この方法は録音テープでも同じ事です。
なお回答がないからと同じ質問を連投すると、マルチポストで削除対象となります。同じ投稿内容は一つに残して他を削除か締め切っておきましょう。
ありがとうございました。
2022/10/23 09:44
何のアプリの話か書くと回答が付きやすいかもしれません
関連するQ&A
録音した音源の再生。
録音した音源をiTunesでの再生の仕方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ポケトークのセキュリティについて
海外のフリーWifiを使った場合、会話の内容を読み取られてしまう可能性はあるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
曲名タイトルがコピーされない!
質問をしたのですが、回答者から内容についての補足質問がありました。 お答えしたいのですがどうやったらいいかわかりません。 初心者なのでよろしくお願いいたします。...
年賀状の書き方
連名の場合のやり方 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
スマート留守電で録音せずに回線切断する方法
スマート留守電で、応答メッセージが流れた後に、会話を録音せずに回線を切断することは出来ますか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。