このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/11/12 15:07
「筆まめ」の住所録からの宛名印刷ができません。昨年の年賀状ではできていて、今年3月に、令状を送るために「筆まめ」の住所録をコピーして十数名の新しい住所録一覧を作成した以外、思い当たることはないのですが・・・。今回は、住所録及び一覧はうまく表示されているのに、同時に表示されるはずの宛名表示が出ず、印刷もできません。今までにないことで困っています。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめVER28が正常に作動して居ないと言う事だと思います
筆まめVER28をアンインストールして
筆まめマイページからダウンロードインストールするのですが…
製品をマイページからダウンロード、インストールする方法 【筆まめVer.31】
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/11761/~/%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%82%92%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%81%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-%E3%80%90%E7%AD%86%E3%81%BE%E3%82%81ver.31%E3%80%91
「筆まめ Ver.28」再インストール方法(Windows 10 用 32bit , 64bit 共通)
https://fudemame.net/support/support/product/fude28/faq/img/img7140/manual_10.pdf
この様な案内もありますが、筆まめVER28はサポート終了になって居て出来ないのでは無いかと思います
ありがとうございました。
2022/11/13 14:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
下記に保存されていないのかな見てみたら。
PCのドキュメントフォルダー内に 筆まめという名前が付いたフォルダーが有る、
このフォルダー内に拡張子.fwaが付いた名前のファイルが存在する、
これが筆まめの住所録データ。
文面デザイン面は「ファイル名.fwb」
関連するQ&A
筆まめVer28 一覧印刷について
筆まめVer28を使用しています。 一覧をCSVへ落とすときに、宛名印刷しないにチェックが入っている宛名を除き印刷したいのですが、いい方法は無いでしょうか? ...
筆まめVer28住所表示
筆まめVer28住所録を起動したところ、宛名、差出人ともに住所のみ印刷見本に表示されません。郵便番号と、氏名のみ表示されます。 ※OKWAVEより補足:「ソー...
筆まめVer.32での印刷について
筆まめVer.32で年賀状の宛名面を印刷していました。 途中で用紙が無くなったので補充すると自動で印刷が再開されましたが、続きからでなく最初から印刷され始めまし...
筆まめを使用して封筒に印刷は可能?
筆まめver.30 宛名(年賀状の時に登録してある住所)印刷を封筒に出来ますか?出来るのならやり方を知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株...
筆まめ宛名画面
筆まめの入力カード、一覧表は表示されますが、宛名画面が出ません、宛名印刷はできます ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」について...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。