サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

筆まめ30で差出人が消え33で住所録が二重登録され

2022/11/23 20:59

筆まめ30を使っていて、ウインドウズ11にしたら住所録が消えてしまいましたので、バージョン33にしたところ、差出人は消えたままなのに、保存していた住所録を読み込もうとすると、二重に読み込まれてしまいます。
どうしたら良いでしょうか?

※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/11/24 10:47
回答No.1

お礼

今回の件のみならず、今後の疑問にも心強いリンクを貼っていただき、ありがとうございました。

2022/11/24 17:46

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2022/11/24 11:27
回答No.2

>筆まめ30を使っていて、ウインドウズ11にしたら住所録が消えてしまいました
どのような作業をされたのか良く判りませんが・・・
Windows 11 にはどのような手段で移行されたのでしょうか?
貼付図にあるように、「ファイル・設定のバックアップ」「ファイル・設定の復元」で移行しないと差出人情報などの移行はされないかもしれません。

>保存していた住所録を読み込もうとすると、二重に読み込まれてしまいます。
これはどのような形での二重なのでしょうか?
・同じ内容の住所録が二つになった
・一つの住所録を開くと、浅井さん・伊藤さん・佐藤さん・・・に続いて再び 浅井さん・伊藤さん・佐藤さん・・・ さんのようになるのか
浅井さん・浅井さん・伊藤さん・伊藤さん・佐藤さん・佐藤さん・・・・
のようになるのか??

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。