このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/11 14:44
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど)
===ご記入ください===
▼パソコンのOS(例:Windows10など)
===ご記入ください===
▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
古い筆王を毎年バージョンアップし今回Ver 27にしたら、住所録の文字入力でローマ字のまま漢字変換できなくなりました。原因と解決方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆王の問題ではないと思います。
ご使用のPCのOSやバージョンを細くいただきますと良いかもしれませんね。
例えばWindows10の場合ですと、変換モードを変えてみたり
設定→時刻と言語→言語→優先する言語→オプション→互換性→以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う→オン
にしてみたりするくらいでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
住所録 並べ替え
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===...
名義の違う筆王の住所録は移行できないか?
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===...
筆王の住所録の・・・
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===...
筆王で作成した住所録を印刷したい。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===...
筆王の住所録
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。