このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/31 11:49
新規PCへのソフトインストールについて困っています。
<状況>
筆まめを新規PCへインストールしシリアルを入力したところ、
「製品登録できる台数を超えています」と表示されます。
そこで、マイページへログインし対象シリアルの削除を行おうとしたところ、
「ライセンス登録されている製品がありません」と表示されます。
この状態から打つ手がなく困っております。
<質問>
どのようにしてライセンスの削除及び新規登録を行えばよいでしょうか?
<その他情報>
・製品:筆まめVer.32
・OS:Win11
・シリアル一覧に該当シリアル自体は表示はされている。
エントリー情報の確認ボタンを押すと上記の表示となる。
お力添えのほど宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
新しいパソコンからソ-スネクストを立ち上げて筆まめVer.32を買った時のメ-アドレスとパスワードでマイページを開きそこに有る筆まめVer.32のアイコンをクリックして次の画面の左側に有るシリアル番号の確認をクリックしてから真ん中のエントリー情報の確認と変更を行うをクリックして
筆まめVer.32の枠内でクリックして利用を全部解除する。
戻り先ほどのシリアル番号の確認の上に有るダウンロードとインストールからインストールする。
筆王の例だけど、
--------------------------------------------
1.エントリー情報確認ページへログインします
2.ライセンス一覧からエントリーの削除を行ないたいシリアル番号の「詳細」を選択します
3.「登録を取り消す」を選択します
--------------------------------------------
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/5512/related/1
と同じ手順をできるかどうか試みる。
関連するQ&A
製品の登録について
製品の登録を自分のマイページでやらず、所属する会社のマイページで誤ってやってしまいました。自分のマイページで製品を登録しようとシリアル番号を入れ、次に進むを押す...
ユーザー登録について
貴社の製品は何点か購入していますが、以前購入したものは登録のメールアドレスが違う為 再インストール(エントリー)出来ません シリアル番号を入力すると、エントリー...
「無効なシリアルです」の対処法は?
「驚速forWindows10」を購入、使用しています。 先日、理由もなく「製品登録できる台数を超えています」という表示が出たので、アンインストールして再度マイ...
いきなりPDF Ver.7 シリアル番号の登録
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →いきなりPDFVer.7COMPLETE ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows8 ...
2ライセンスの動画レコーダー7が1エントリで不可
動画レコーダー7を以下の2ライセンス登録済みです。 B’s 動画レコーダー 7 to 7+DVDビデオ アップグレードサービス版と B’s 動画レコーダー 5〜...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。