このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/09 17:41
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・購入製品(SOUND FORGE Audio Cleaning Lab 3 ダウンロード版)
(パソコンは2台で利用可能の製品です)
購入後、新しいパソコンにインストールしていますが、本体の非アクティブ化後、新パソコンでのアクティブ化は、完了しましたが、
プラグインの iZotope Ozone 9 Elements というアプリの認証が
うまく出来ません、(体験版となってしまいます)
プラグインのアンインストール、再インストールはやってみましたが同様でした、何か方法をご存じの方が居ましたら、教えてください。
▼パソコンのOS(例:Windows10など)
===ご記入ください===
Win11 Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz メモリ16G
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
iZotope Ozone 9 Elementsの認証がうまくできていないのでは?
このアプリの認証は本体のサウンドフォージュとの認証と同時にされる様です、再度やり直してみます。
アドバイスありがとうございました。
2023/04/23 08:20
このQ&Aは役に立ちましたか?
>本体の非アクティブ化後とありますが、
この操作の前に、先に iZotope Ozone 9 Elementsを無効化する必要があります、それが終わってから、本体の無効化をしないと、
新たにインストールした場合は、正常に認証されません
了解しました、操作の手順が違っていたのですか?
マニュアルで本体の非アクティブしか説明がなかったのでプラグインはいきなりアンインストールしてしまいました。
今となっては、再インストールしても無理な様です
アドバイスありがとうございます。
2023/04/10 16:57
ライセンス数の上限に引っ掛かっているということはございませんでしょうか?
1ライセンスで2台まで利用可能です。
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/15167/
インストールの説明には、本体のアプリの非アクティブの説明は有りましたが、プラグインのアプリに付いては気が付きませんでした、もう一度説明書を読み直してみます。
2023/04/09 18:32
関連するQ&A
SOUND FORGE Audio Studio
VEGAS PROと合わせてSOUND FORGE Audio Studioも購入したのですが、製品版はどこからダウンロードできるのでしょうか?ソースネクストの...
SOUND FORGE Audio Studio
SOUND FORGE Audio Studio 14 を購入して,ダウンロードしました.インストール後,アクティベーション画面「ようこそ」で P で始まるシリ...
SOUND FORGE トラブル
Windous Updateで更新プログラムをインストールしたらSOUND FORGE Pro 10が立ち上がらなくなった。 レジストリ登録の画面が出るが先に進...
sound forge pro13 ノイズ
sound forge pro13 で、ボイスレコーダーで録音した音声ファイルの雑音を消したいと思い購入しました。音声内容は、走行音、音楽、人の声(小)が入って...
sound forge pro16 proノイズ
昔のカセットテープなどから雑音やノイズを除去したくてソースネクストからSOUND FORGE Audio Studio 16 (x64)を購入しましたが、ノイズ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。