サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

新しいパソコンにインストールした

2023/04/09 18:21

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・バージョン(例:筆まめVer.33など)
===ご記入ください===
筆まめ27

▼パソコンのOS(例:Windows10など)
===ご記入ください===
Windows11

▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
新しいパソコンに以前購入したダウンロード版を再インストールするには


※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2023/04/09 20:07
回答No.4

筆まめは Ver28 から発売元が クレオからソースネクストに変更となっています
それに伴うユーザー情報は引き継がれていませんのでソースネクストからは新たにダウンロードすることはできません。
ダウロード版をどこから購入されたのか判りませんが購入元からはダウンロードできないのでしょうか?
もしダウンロードしたモジュールが保存してあるのでしたらそのダウンロードしたモジュールからのインストールにチャレンジされたらどうでしょうか?
ただ。Ver27 は Windows11 での動作は保証されていませんのでご注意ください。

もしアップグレード不可ならば以下の方法があります。
https://book.impress.co.jp/books/1122102048
上記商品を購入してください、このシーズン書店の店頭には並んでいませんが AMAZON でも取り扱いがあります。

上記ムック版は 筆まめ ベーシックといって 筆まめ Ver32 の機能制限版ですが

デザイン面を作るからは
白紙から文面デザインを作る 収録力サンプルから開く 保存したデザインから開く
以外の機能が使えません

往復はがき 送り状ラベルなどを作る からは
往復はがき関係の作成が出来ません

収録サンプルの数が少ない 内臓フォントの数が少ない などの機能制限がありますが
住所録機能は通常の筆まめと全く同じです(機能制限はありません)

また次回の Ver34 発売開始の時は 筆まめベーシックもアップグレード対象になります。

お礼

有難うございます。
もし駄目な時は、その方法を試したいです。

2023/04/10 08:03

補足

ダウンロード版はSOURCENEXTから購入しました。

2023/04/09 20:39

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/04/09 19:25
回答No.3

>古いパソコンで筆まめ27をダウンロード版で購入したのですが、新しいパソコンで筆まめ27を使うにはどの様な手順を踏めばよいのでしょう?

バックアップしていなかったなら、マイページからダウンロードできないかと思ったのですが、調べたところサポートが終了してもうマイページからもダウンロードできないようですので、無理です。

https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/
>こちらの製品につきましては、無償サポート期間終了に伴い、弊社窓口での対応は終了させていただきました。

https://okbizcs.okwave.jp/fudemame/qa/q9923656.html
>筆まめ27のサポートは終了で再ダウンロードとかできないみたいです。

お礼

回答して頂き有難うございました

2023/04/23 08:17

2023/04/09 18:37
回答No.2

参考になれば
Q:XPから新しいパソコンに買い替えました。筆まめを使うにはどうすればいいですか?
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/pre/8006.html

お礼

有難うございました

2023/04/09 19:13

2023/04/09 18:22
回答No.1

バックアップしていないのでしたらもう一度ダウンロードしてインストールすればいいと思います。

補足

私の言い方が良くなかったのかも。
古いパソコンで筆まめ27をダウンロード版で購入したのですが、新しいパソコンで筆まめ27を使うにはどの様な手順を踏めばよいのでしょう?

2023/04/09 19:17

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。