このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/25 17:15
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・購入製品(movie studio16 )
===ご記入ください===
movie studio16 で作成したデータをmovie studio13にバージョンダウンして、保存したいのですが、どのようにしたら良いか、教えていただけるとありがたいです。
よろしくおねがいします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
プロジェクトを保存するとき、ファイル形式として「Movie Studio 13プロジェクトファイル(*.veg)を選択できればそれで保存することによりバージョンダウンのプロジェクトファイルを作成することは可能かと存じます。
ありがとうございます。
保存形式の選択肢にバージョン13が出てこないということは、バージョンダウンができないことが、わかりました。
参考になりました。
ありがとうございます!
2023/04/25 23:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
データをmovie studio16で保存するとき、movie studio13形式あるいは共通して読み書きできる形式を選べれば、選ぶ。仕様がそうなってない場合はある。
最後はmovie studio16を追加購入だね。
ご回答ありがとうございます。
仕様がそうなっていない場合めあることを教えてくださり、バージョンダウンできないことが、理解できました。
参考になりました!
2023/04/25 23:02
関連するQ&A
Movie Studio、保存できない
Movie Studioで、作成したムービーを「ハードディスクドライブに保存する」を行おうとすると、Movie Studioが固まってしまいます。パソコンのスペ...
製品バージョンがわからない
起動しないおまかせ引越Proの製品バージョンがわからないので、ソースネクストに質問できない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
パーソナル編集長のバージョンダウン
「パーソナル編集長 Ver14」を利用しておりますが、不具合が多くあり前のバージョン(Ver13)に戻したいのですが、方法はありますか? 利用環境はWindow...
筆まめヴァージョン20
筆まめヴァージョン20はウィンドウズ10では使えませんか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ムービーシアター7の保存について
ムービーシアター5からムービーシアター7へバージョンアップしましたが、ムービーシアター7でムービーを保存した後、開こうとしたら、「このフォトムービーは過去のバー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。