このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/07/27 19:31
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・購入製品(ZERO スーパーセキュリティ1台/3台)
▼パソコンのOS(例:Windows10など)
WINDOWS11
▼全体スキャンをすると脅威があるとの画面が出ましたが(Gen:variant.urus.410742)、削除としても自動削除としても削除できません。
次にレスキューモードを実行したところ、「安全です」となりましたが、
再度、全体をスキャンすると脅威があるとの画面になってしまいます。
そのままにしておいてよいのか、何等かの方法で脅威を除去しなくてはならないのか教えてください。
また、除去する方法についてもご教授いただきたいです。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
削除できないものは隔離してありますから大丈夫です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
処理が待機状態になっているかと存じます。
添付された左上の画像の箇所で処理の選択で
・自動駆除(削除)
・削除
・処理しない
のどれかにチェックを入れれると思います。
その状態で、「次へ」と進んでみてはいかがでしょうか?
2023/07/28 00:56
ご回答ありがとうございます。説明が下手で大変すみません。写真上段左の画面で削除するを選ぶと写真上段真ん中の感染していますの画面になってしまっておりました。早々にご連絡いただき大変ありがたかったです。
関連するQ&A
トロイの木馬を削除したい
ZEROウイルスセキュリティを入れているのですが、トロイの木馬のウイルスを 発見しましたとマカフィーからの情報が入ってきます。 ZEROウイルスセキュリティで削...
ウイルスセキュリティーZERO
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO ウイルスセキュリティ1台/3台/5台) ...
マカフィーやノートンからウイする感染の警告が届く
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →ZEROウイルスセキュリティー ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内...
画面の削除
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO ウイルスセキュリティ1台/3台/5台) ...
PCからカスペルスキーが消えずZEROが動かない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO スーパーセキュリティ1台/3台) ===...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/07/28 00:57
既に隔離されてあったのですね。安心して利用できます。大変ありがとうございました。