このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/12/16 16:47
筆まめVer14で、昨年は文章面に差出人を印刷したので
宛名面への「差出人印刷はしない」という設定にして保存してあります。
今年は宛名面へ差出人の印刷をしたいのですが、全てのカードに一括で設定する方法はないのでしょうか?
1件1件変えていくのは数量が多すぎて大変なのですが・・・
#2です。
レイアウトで指定してあると仮定すると・・・・
失礼言葉が足りませんでした。
レイアウトでどのように指定してあるのか確認してください。
私が書いた「印刷しない」、「【メイン】」は一例です、ご自分の環境に合わせて確認してください。
対象項目の「差出人」は「その他」の中にあります。
この置換機能は古くからあるので14でもあると思われます。
書かれた通りに操作するのでなくいろいろ試してみてください。
他の宛名書きソフトと違い、筆まめは使いこなせばかなり複雑な操作も出来るソフトです、がんばって使いこなしてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
レイアウトタブで個別に設定してあるのですよね。
この場合#1さんの方法では無理で、個別にカードを変更しなければ無理だと思います。
筆まめの場合、「置換え」という機能がありこれを使えばできます。
具体的には
住所録→文字列の置換
表示されたダイアログで検索文字列を「印刷しない」
置換え文字列を「【メイン】」
対象文字列は「全項目」
にして置換えを実行すれば全てのデーターを一括で変換してくれます。
Ver20で検証しましたが14でも可能だと思います。
V18での確認ですが同じと思います。
カード画面で「はがきの宛名」の画面のどこでもいいので右クリックします。
ショートカットメニューの「差出人の印刷」をクリックしてチェックを入れます。
これで出来ると思います。
関連するQ&A
筆まめver30 差出人
製品名/バージョン 筆まめver30 パソコンのOS Windows10 質問内容 差出人を作成したのですが、宛名ウィンドウの差出のボタンが薄い灰色になっ...
筆まめVer30で、差出人のみの印刷
「筆まめVer30」で宛名面に差出人だけを印刷したいのですが、ヘルプの「差出人のみを印刷する」というところを確認してその通りに行いましたが、どのようにやっても差...
筆まめVer.32で、差出人の情報ぜんぶ印刷される
毎年、最新の「筆まめ」で年賀状を作っています。 筆まめVer.32で宛名を印刷しようとしたところ、 差出人に記入している情報(メールアドレス、予備の電話番号など...
筆まめver29 差出人連名揃い
先日に「筆まめver29」を購入して住所録を入力して差出人も入力したのですが、宛名連名揃いは出来たのに差出人連名がどうしても揃いません。 【差出人レイアウトの設...
筆まめver.27 差出人住所を宛名面から削除
筆まめver.27を使っています. 差出人住所・氏名を宛名面から削除したいのですが,delではうまく除去できません.どのようにすれば良いでしょうか.差し出し住所...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2009/12/16 21:57
回答ありがとうございました。
試してみたのですが、「指定した文字列が見つかりません」とメッセージが出て、変換されませんでした。
「対象項目」を指定しようにも、差出人の項目がありませんでした。
Ver14ではまだ使えないのでしょうか?