このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/12/17 02:10
現在、筆ぐるめを使っております。
遠方にある実家にて、年賀状を作成したいと思っております。
実家は、最近購入した富士通のPCで、ハガキ作成ソフトは何か分からないそうです。(年寄りなので…すみません。)
富士通のHPを少し見てみたら、筆ぐるめ、筆まめ、筆王(平成16年度版)があるとかかれてありました。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0309/biblo_loox/soft/index.html
私もあまり詳しくない為、データにしてメール等で送れるのかや、どうすれば住所を一から入力せずにコピー出来ますでしょうか?
また、移行出来ない場合は、どうすれば一覧表みたいなのを打ち出せますか?
金曜日夜から帰省予定なので、少し急いでます。
よろしくお願いします。
お持ちのPCの筆ぐるめで住所録をCSV形式に書き出してメールに添付して送ります。先方のPCのはがきソフトで、そのCSVファイルを読み込みます。
これですと、筆ぐるめ、筆まめ、筆王など多くのソフトで読み込み可能なはずです。
USBも良いですが紛失すると個人情報ですから、面倒になります。メールも十分ご注意を。
ありがとうございます!
CSV形式というのが分からないのですが、バックアップするという所があるのでそこをクリックすればよいのでしょうか?
あと、メールの注意ですが、添付して送る以外の方法があるのでしょうか?
あまり詳しくないのですみません。
よろしくお願い致します。
2009/12/18 22:27
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
USBメモリーを購入・活用(記憶させて、持参)されたら、解決すると思います。
ありがとうございます。
2009/12/18 22:30
関連するQ&A
「筆ぐるめ」VS「筆まめ」の住所録
「筆ぐるめ」の取説部分に、データを読み込めるソフトに「筆まめ」は含まれていません。 直接データのやりとりはできないということはわかりますが: 「筆まめ(バー...
他のパソコンで「筆ぐるめ」(または他のソフト)を使...
今まで富士通のBIBLOに内蔵されている「筆ぐるめ」で年賀状、喪中ハガキを作成していました。 (ちなみに使った事はありませんが、「筆まめ」「筆王」もあります) ...
筆ぐるめからの乗り換え
筆ぐるめからの乗り換えなんですが、 富士通のノートパソコンを買ったときに、筆ぐるめがインストールされていました。 こんな場合でも、筆まめのアップグレード版で筆ま...
筆まめ・筆ぐるめ・筆王
筆まめ・筆ぐるめ・筆王などの類似ソフトが多数ありますが、 どれを購入しようか迷ってます。 よく使う内容は、 ・はがき ・のし ・年賀はがき ・往復はがき ...
筆ぐるめver.13 住所録の変換方法
こんにちは。 筆ぐるめver.13を使用していて、他のソフト(筆まめ等)に住所録をコピーさせようとしています。 ナビによると筆ぐるめの住所録をxmlファイル形式...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。