このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/12/29 00:18
筆まめ(Ver.16)で年賀状を多数出すとき、差出人は殆ど私だけでよいのですが、中には私ども夫婦連名で出したい場合があります。
差出人を私だけ(差出人1)と夫婦連名(差出人2)とした場合、
連名で出したい宛名に対して差出人2を指定すると、すべてのカード(宛名)に対して差出人2が適用になってしまい、困っています。
全体的には差出人1としておいて、特定のカード(宛先)には個別に差出人2を指定する方法はないのでしょうか? つまり相手(宛名)によって私単名(差出人1)としたり、連名(差出人2)にしたいのです。
方法があれば教えてください。(住所録ファイルを差出人単名用と、差出人連名用とに別々に作れば良い事は承知しております。そうでなくて、一つの住所録ファイルで上記のようにしたいのです。)
私は「筆まめ ver12」ですが、図の様にあて先別に差出人を指定できます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめver29 差出人連名揃い
先日に「筆まめver29」を購入して住所録を入力して差出人も入力したのですが、宛名連名揃いは出来たのに差出人連名がどうしても揃いません。 【差出人レイアウトの設...
差出人の連名が保持されない
筆まめVer27ベーシックで任意のカードで差出人の連名を変更すると以後のカードも変更した連名になってしまう。カードごとの連名を維持したいのですがどうすればいいで...
筆まめVer28 差出人記入で困っています
初めて筆まめを購入しました。Ver28です。 ユーザー登録は済ませました。最初に私が操作するところですが、 子供が最初に年賀状の差出人と宛先人を登録してしまい...
筆まめ 差出人について
至急教えていただきたいです。 年賀状で筆まめを使用しています。 縦書きの差出人に子供の名前を連名でいれる際、11ヶ月と入れたいのですが、11が横にならびません。...
差出人の連名名前を揃える
筆まめ31で差出人の連名の名前を氏名人の名前と揃えるのにはどうすればよいのですか。宛名と同じ様に氏名氏の後に1スペースあけたのですが、そろわないので質問しました...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2009/12/29 01:03
インターネットで調べているうちに、貴殿のようにレイアウトにより
Ver.16でも出来ることがわかりました。
ありがとうございました。