このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/12/30 12:26
筆まめver.19ベーシック(デジカメフレーム年賀状2010という本に付いていたCD)を使用して年賀状の裏面を作成したのですが、フチ無しはがきとして印刷したいのにどんな設定にしても余白が空いてしまいます。
下の余白18mm両サイドの余白6mmが空いてしまいます。「白紙から文面デザインを作成」で開くのですがその時点ですでに空いてます。プリンタはHP PSC2450(5~6年以上前に購入)でOSはVISTAでプリンタドライバはOSに入っていたものを使用しています。最新ドライバを探しにいってもOS内蔵用が一番新しいと出てきました。
ちなみに筆まめVer.15製品版を持っていて、そちらもで試してみたのですがまったく同じでした。
そのプリンタはふちナシ印刷が可能ですか?
可能として、筆まめで印刷を選んだ時に、用紙を選べますが、そこでハガキ、ふちナシを選択してください。
はみ出し量もそこで設定します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめVer.31ベーシック イラストが開かない
年賀状ソフト筆まめVer.31ベーシックをインストールして、裏面を作成するステップで、「この機能は利用になれません」のメッセージが表示されます。何回もインストー...
MG6100だと「筆まめVer.21」が不起動
MG6100のプリンターを「通常使うプリンターに設定」として「筆まめVer.21」を起動すると 「筆まめVer.21は動作を停止しました。問題が発生したため、プ...
筆まめVer17を筆まめVer33にアップする方法
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) 筆まめVer17 ...
筆まめ Ver.28 ベーシックのアップデート
筆まめ Ver.28 ベーシックのアップデートが出来ません。 昨年、年賀状作成本の付録でついていたものを使用しています。 Webサイトのアップデート画面からファ...
筆まめで年賀葉書の印刷が出来ない。
筆まめ(Ver27)で年賀葉書表、表面、裏面とも印刷ができない。windows7の印刷設定は葉書サイズ。プリンター(EP-804A)は「設定と同じサイズの用紙を...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2010/08/22 23:01
お礼が遅くなり本当にすいませんでした。
プリンタはフチなし印刷可能ですが、それでも出来ませんでした。