このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/04/16 21:41
結婚式のプロフィールDVDをデジカメdeムービーシアター3で作っています。
プレビューもきちんと映り、いざ、DVD-Rに出力しようとしてみましたが、何度やっても60%ほど、出力が進むと「エラーが発生しました。原因は不明です」とのメッセージが出てきて、出力が中断されてしまいます。途中までは書き込まれているので、DVDを開くと途中まではPCで映像を見ることができます。
どうしたら、すべて出力できるのでしょうか??
ちなみに、使用しているPCは、TOSHIBA dynabook AX/52Gで、OSはwindows vista Home Premiumです。
CPU:インテルCeleronプロセッサー560 動作周波数2.13GHz
それから、デジカメdeムービーシアターに付属のB's DVD Professional 2を開こうとすると、
「下記のドライブは未対応です。未対応ドライブによる書き込みはサポート対象外となります。(E):PIONEER DVD-RW DVRKD08A 1.51」というエラーメッセージ(?)が出てきます。
ドライブが未対応なので、出力もうまくいかないのでしょうか?
DVD-VIDEOではもちろん、MPEG-2ファイルでも完全に出力が完了しないので、困っています。
最終的には、家庭用DVDプレーヤーで再生ができるようにしてくださいと言われているのですが、何を改善させれば良いのかが分からず、また、結婚式も近づいているため途方に暮れています。
PCに関しては全く詳しくないので、どなたか、教えていただけませんか。
Pioneerに同梱の書きこみソフトで行ってみたらいかがでしょうか?
Bluray Disk Suiteなどが同梱されていませんでしょうか?
PCのパワーも厳しい状況にありますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Windows Live ムービー メーカーが無料でダウンロードできますので、試してみたらどうですか。
関連するQ&A
デジカメdeムービーシアター7
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(デジカメde!!ムービーシアター8/デジカメde!...
デジカメde!!ムービーシアター6 出力できない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(デジカメde!!ムービーシアター8/デジカメde!...
デジカメde!!ムービーシアター3のDVD作成を高...
デジカメde!!ムービーシアター3のDVD作成を高画質で行なうやり方 デジカメde!!ムービーシアター3で約6分間のムービーを作成しました。 出力形式は、「M...
デジカメdeムービーシアター3について。
質問失礼します。 質問履歴も見たのですが、知りたい情報が見つけられなかったので、詳しい方教えて下さい。 パソコンは、そんなに詳しくないですが、人並みには使えるレ...
「デジカメde!!ムービーシアター3」について
「デジカメde!!ムービーシアター3」について教えてください。 素人です。 「デジカメde!!ムービーシアター3」で作成したムービーを100インチプロジェクタ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。