このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/05/11 10:32
筆まめver.17でレイアウトの保存【急ぎでお願いします!】
いつも皆様にはお世話になってます。
今回は急ぎで皆様に質問したいことがあります。
今、筆まめの17で往復はがきを作っているのですが、
このレイアウトデータを人に渡す予定です。
多分CDで渡すことになると思われます。
ここで検索して、拡張子がfwdというデータをCDに入れればいい事は分かったのですが、
どうやってfwdデータを書き出すのか分かりません。。
どこかに勝手に書き出されているのでしょうか?
筆まめというフォルダ内を探しましたが、ソレらしきものは見つからず…
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!
上の方の登録ボタンを押す。
参考↓
http://fudemame-guide.com/fude17/faq/fm17541.html
http://fudemame-guide.com/fude17/faq/fm17542.html
それと、拡張子を表示するにしてますか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめVer.27で往復はがきの文面を作成する
筆まめVer.27ベーシックで往復はがきを作成しようとしていますが、往復はがきデザイナーを利用して「レイアウトの調整」までは進めますが、次の「文面デザイン」に進...
筆まめVer.30 レイアウトの保存ができない
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →ver30 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 『レイアウトパタ...
筆まめver30で1枚だけレイアウト変更方法
筆まめver30 で1枚のみレイアウト変更したいのですが、ほかのはがきにもレイアウトが反映されてしまいます。どうすればよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足...
ユーザーレイアウトの保存先
筆まめVer28で、往復葉書のユーザーレイアウトを登録しました。通常、宛名面や文面のデータは万が一のため、外付けハードディスクに登録するようにしています。ユーザ...
筆まめver26
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2010/05/11 17:13
回答ありがとうございます!
何とかできました!
おかげさまで、相手方にも既にデータを渡すことが出来ました。