このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/12/14 15:58
筆まめで、宛名をタックシールに印刷するのですが、郵便番号が表示されません。(差出人は表示されます)どのような操作をすれば良いでしょうか?
>どのような操作をすれば良いでしょうか?
筆まめの”宛名”ウィンドウで、用紙選択>タック紙>用紙メーカー>
該当するタック紙を選択すれば、良いのでは。
フォント・文字サイズも変更出来ます。
サンプル住所録も参考にして下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめ、〒マークを表示させたい
筆まめで、宛名をタックシールに印刷するのですが、郵便番号が表示されません。(差出人には表示されます)どのような操作をすれば良いでしょうか?
筆まめでタックシールの印刷について
筆まめバージョン Ver.25 タックシールで宛名を印刷したいのですが、宛名と差出人の両方を印刷したいのですが、差出人のテンプレート(印刷エリア)の設定が上手く...
筆まめver22タックシールについて
筆まめver22でタックシールに印刷したいと思います。 そのシールに贈呈の文字を入れたいのです。 できれば赤字などで。 タックシールを貼った郵便物をいただくこと...
筆まめ 郵便番号合っているのにエラー表示
郵便番号は合っているのに、印刷しようとすると「郵便番号のチェック」が始まり、全てのデータが表示され「以下の郵便番号が郵便番号変換辞書と一致しません」と表示されま...
筆まめで電話番号を印刷したい
筆まめV20です。 タックシールなどの印刷で、相手先の住所と名前しか出ませんが、相手先の電話番号を表示出来ないでしょうか? つまり、 自分の名刺ではなく、相手先...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2010/12/15 08:38
失礼しました。郵便番号では無く郵便マークの間違いでした。〒←このマークの出し方がわかりません。差出人は〒マークが出ます。