このQ&Aは役に立ちましたか?
2012/02/13 22:39
2000年に発売のはがきソフト『筆休め』を使用していました。
○電話番号を打ち込むと、相手の名前(電話番号登録者)と番地まで
表示されました。
個人名だけ、打ちなおせば簡単に住所録ができました。
●新たに、5000円弱のソフトを購入しました。
残念なことに、字や区位までで、以前の廉価版並みの表示能力です。
(*^_^*)
●やむを得ず、冒頭のソフトで住所録を作り、合併市町村名や郵便番号を
打ちなおして使用する形で凌いでいます。
現在、電話番号だけで(氏名を電話番号帳登録した人だけですが、)住所
氏名を打ち込める葉書作成ソフトがありましたら、教えてください。
こんばんは。
筆まめVer21を使ってます。NTTの電話帳に載っていれば表示できます。
ありがとうございます。
>筆まめVer21…電話帳に載っていれば…
このバージョンまでは、確実なのですね。
貴重な証言、ありがとうございます。
2012/02/14 17:09
大変安価、なんと、3400円ですね。 (*^_^*)
http://fudemame.net/products/hagaki/fude21/
(o^-')bm
街に出たら、一番候補でキープします。
2012/02/14 17:15
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
無いですね
個人情報ですもん
ありがとうございます。
2012/02/13 23:39
関連するQ&A
はがき印刷のソフト乗り換えについて
現在筆王2006を使用していますが、誤印刷(住所一覧印刷で、他人の住所と入れ替わる)される為、 ソフトを買い換えようと考えています。 セキュリティー対策として、...
住所録カードの作成時の入力トラブル
WINDOWS10でふでまめ27を使用しています。 (1)住所録カードの作成時に氏名の氏の入力は問題ないが、名を入力すると氏と名が表示されてしまう。 (2)都道...
住所録の管理のソフト
住所録の管理をしたいと思っています。 年賀状や葉書の印刷も考えています。 筆まめとか筆ぐるめとか色々あるようですけど、 これって基本的に年賀状の作成用ソフトです...
葉書の宛名住所のフォントが極端に小さい
Windows7で「楽々はがき for 一太郎2010」を使って年賀状を作ってますが、葉書の宛名住所のフォントが極端に小さく困ってます。 フォントを「大きめ」に...
年賀はがきを作るソフトで〒が
年賀はがきを作るソフトで印刷をしたら、郵便番号が住所ごと赤い枠より下に表示されてしまい、赤い枠に入らなくなってしまって困っています。 どこの設定をいじってしまっ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。