このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/10/21 20:39
みなさまこんばんは。
いつも大変お世話になっております。
実は、Windows8を購入された方から相談を受けまして、
「年賀状ソフトが入っているかいないか確かめてほしい。」
とのことなのですが。
私自身はまだ7の使用者です。
7ですと、右下のWindowsマーク?からすべてのプログラム
を見ることで、たとえば私のPCの場合ですと筆まめVer.17が
入っていることがわかるのですが、8となると、これに該当する
作業をどこでどうしたらいいのやら。。
年賀状ソフトが入っていないとわかれば、ソフトは市販品を購入
されるのだそうですが、その前にあるのかないのか調べたい
そうなのです。
お分かりになる方、ご教授願います。
下記URLのページをご覧になって、すべてのアプリを表示すれば、「はがきソフト」がインストールされているかどうかご確認できると思います。
[Windows 8] すべてのアプリを表示する方法を教えてください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=9084&PID=3509-8132
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
年賀状ソフトに関しては、No.3,4の方の回答の通りです。
このような事で、たびたび頼られてもお困りになられるでしょう。
StartMenu8かClassicShellといったフリーウェアをインストールすれば、デスクトップ画面からスタートボタンをクリックして「すべてのプログラム」で起動できます。
あるいは、タスクバーにすべてのプログラムを表示するツールバーを作成すれば、スタート画面との右往左往を避けることができます。
Start Menu 8
http://jp.iobit.com/free/startmenu8.html
タスクバーにすべてのプログラムを表示する
http://infra20th.wordpress.com/2013/01/07/windows8%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%81%9B/
2013/10/23 23:07
まだ8は持っていない私ですが、
購入したらこれらの方法で自分のパソコンを
設定したいと思います。
ご親切な回答、ありがとうございました。
日本郵政の「はがきデザインキット」を使えば、
年賀状ソフトなど購入する必要はない、と思いますが・・・。
iいつでも、最新のソフトの状態で使えます。
数年前に筆まめから乗り換えて、日本郵政のソフトを使っていますが、普通の使い方であれば何も問題ありません。
ただし、インターネット環境は必要です。
http://yubin-nenga.jp/design_kit/
2013/10/23 22:30
わ、これいいですね。
私自身が試してみたいです。
ありがとうございます。
> 「年賀状ソフトが入っているかいないか確かめてほしい。」
メーカー製のパソコンであれば、何らかのソフトが入っていると思います。
> 8となると、これに該当する作業をどこでどうしたらいいのやら。。
画面の右下隅にマウスを持っていくと、
「検索」、「共有」、「スタート」、「デバイス」、「設定」と表示されます。
ここで、「スタート」を選択、右にスキャンさせると、「メーカー名アプリ」と言ったタイトルで表示されていると思います。
または、「検索」を選択し、検索文字入力に、「ふで」と入れると、何らかの反応が入っていればあると思われます。
「筆まめ」、「筆ぐるめ」、「筆王」等、が有名ですね。
NECの場合は、「筆ぐるめ」です。
2013/10/23 23:15
ご丁寧な回答、ありがとうございます。
試してみます。
スタート画面>何もないところを右クリック>すべてのアプリ
2013/10/23 22:43
ありがとうございます。
やってみます。
PCのカタログを見るのが一番早かったりします
取説にも記載してあるかもしれません
2013/10/23 22:26
取説も見せていただくことにします。
ありがとうございます。
関連するQ&A
年賀状作成について
現在筆まめ27を持ってます。年賀状作成のため筆まめ年賀状2019年版を450円で買いました。表紙にVer28ベーシック収録と書いてあります。付録のDVD-ROM...
年賀状ソフトについて
初心者の親用に新しくパソコンを買ったんですけど、 年賀状ソフトがついてないので、 今ネットでいろいろ探しているところです。 口コミで筆王ゼロの評価が著しく悪いの...
年賀状作成ソフトの画像処理
年賀状作成ソフトの画像処理について教えてください。 PC買い替えを機に(Windows8)10年以上前から使っている筆まめを買い替えようと考えております。 ...
筆まめらくらく年賀状2020
筆まめらくらく年賀状2020を、500円で購入しました。 パソコンには、筆まめのver29が、入っていますが、購入したDVD-ROMをインソール すれば、いいの...
はやわざ筆まめ年賀状2021のダウンロードについて
CD読み込み出来ないPCでも使用出来ると書いてありましたので、はやわざ筆まめ年賀状2021の本を購入し、添付の筆まめVer.30ベーシックをインターネットでダウ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2013/10/23 23:12
わかりやすいサイトをご紹介いただき
ありがとうございます。
BAにさせていただきます。