このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/05/14 12:09
パーソナル編集長 11を使用しております。
全ての画像ではないのですが、一部pdfに変換すると
トンボの位置から画像がずれるものがあります。
編集画面、プレビュー画面共に問題なく表示されていますが
pdf保存した画像のみズレます。
何度もセンタリングをやり直しても状況が変化しません。
ご存知の方は、教えた頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
ソフトのアップデートが出ていて、トンボに関する修正がありました。
試してみては?
https://fudemame.net/support/download/personal11/dl10/
ご親切にありがとうございました。
無事解決いたしました。
2016/05/26 17:30
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
PDFからパーソナル編集長へ
パーソナル編集長で作成した文書を一度PDFで保存し、そのPDFからまたパーソナル編集長に変換することは可能でしょうか? 二度手間なのは承知の上ですが。 ※OK...
パーソナル編集長のPDF出力について
パーソナル編集長11を使用しています。 冊子の表紙を作成しており書式の基本ページにてサイズをA3サイズにしてトンボをユーザー定義の330×450にするとPDF出...
パーソナル編集長 画像が崩れる
パーソナル編集長10から11にバージョンアップした時に、プリンターも買い換えました。 そしたら、編集して貼り付けた画像が、置き換えてまたファイルを開くと画像が崩...
パーソナル編集長のPDF変換について
パーソナル編集長Ver11でPDFに変換するとページの順番が変わってしまいます。「8-1」「2-7」「6-3」「4-5」となるはずが「8-1」「6-3」「2-7...
パーソナル編集長の画像編集
パーソナル編集長の操作で、色と透明のグラディーションの方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。