このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/05/15 03:05
筆まめ26ダウンロード版をインストールしたんですが 宛名作成だけ開こうとすると(応答なし)が出て真っ白になりプログラム終了しかできなくなり起動しません 他は起動するんですが誰か解決出来ませんでしょうか?
実はその前に筆まめ25を普段使っていたのですがここ最近 作成中に突然そのようになり 再インストールする際ついでに筆まめ26に替えたんですが 結局同じ状態になっていて困っています
PCが悪いのかソフトなのか どなたか解決策が分かりませんでしょうか お願いします。
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
その後いかがでしょうか?
↓こちらはVer.25ですが、この方と同じ症状では??
◆筆まめ25でプログラムが正しく作動しません
http://okbizcs.okwave.jp/fudemame/questiondetail/?qid=9173204
セキュリティソフトの一時無効が有効みたいですよ。
ありがとうございました やってみます
2016/05/25 07:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私も5月になってから『問題が発生したので停止します』というメッセージが表示され停止する様になってしまいました。
サポートに問い合わせると『バージョンが古いので(筆まめ23)Windous10に対応していないのでバージョンアップしてください。』といわれ『筆まめ26』に入れ直したのですが変化がなくサポートに問い合わせながら色々テストしたのですが
最終的にウイルスソフトを停止させた状態で使用してくださいとのことになりました。
現状、私のパソコン上ではウイルスソフトを停止させれば通常に筆まめは作動しています。
症状は少し違うかもしれませんが、下記のページに
記載されている方法を試してみてはどうでしょう?
◆住所録が開けない、「動作を停止しました」エラーが表示される
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7111.html
アップデートプログラムを適用してみましたか?
https://fudemame.net/support/download/fude26/dl10/
関連するQ&A
応答なしで印刷できない。
ver.23からver.27にアップグレードしました。パソコンはwindows7でsp1をインストールしました。デザイン面で作成し、保存、変更、印刷しようとする...
筆まめ30 宛名面の変形
■ 筆まめ30 ■ Windows10 ■ PCを買い替え、筆まめ30をインストールしました。 旧PCからデータを引越し、使用していたフォントも新たにイン...
「筆まめ」 Ver26 終了後の再起動
筆まめVER26 ベーシック版 os Win10 Win7から切替たものです。PCを立上直後は起動します。終了したのち タスクバーのアイコンが消えた後 再起動し...
筆まめの住所録が起動しません。
Win7から無償VerUPしたWin10です。2016年5月6日頃から筆まめの住所録を起動しようとすると、「筆まめ Ver.26 は動作を停止しました 問題が発...
筆まめ23が急に使えなくなった
筆まめVER 23のサポート期間を終了していて、プログラムがすぐに終了するので、 サポートセンターに電話したところ、27なら大丈夫との事なので、試しに最新の27...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。