このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/07/19 14:26
パーソナル編集長9を使っています。
この度、Windows7を再インストールしバックアップを取っていたファイルを復元、パーソナル編集長を再インストールしました。
ファイルをダブルクリックしてプログラムを立ち上げようとすると、「プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが発生しました。」とエラーがでます。
プログラムからファイルを開くと正常に処理できます。
ファイルから開く方法に慣れているので解決方法を知りたいのですが。
よろしくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
>プログラムからファイルを開くと正常に処理できます。
というのなら、簡単です。
該当プログラムで右クリックし、ディスクトップにショートカットを作成すれば、いいだけです。
システムの復元手順のミスが原因でしょう。
Windows7を再インストールしたら、まずパーソナル編集長を再インストールした後、
バックアップを取っていたファイルを復元すれば、良かったのではと考えます。
早々にご回答ありがとうございます。
ご指示の通り、デスクトップ(ショーカットを作成)でショーカットを作成してみましたが、結果は変わらずにエラーでした。
復元したファイルが以前のフォルダーと違う位置にあるのが問題でしょうか?
以前のフォルダー構成はわからなくなってしまっています。
2016/07/20 14:40
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
パーソナル編集長でファイルを開けなくなりました
パーソナル編集長ver11を使っております。 エラーが出て画像が消えました(エラー内容は失念しました)。 PC(win7)を再起動したら ファイルを開けなくなり...
パーソナル編集長の保存ファイルが開けない。
保存したパーソナル編集長12のファイルが開けないので困ってます。ファイルをクリックすると「プログラムにコマンドを送信しているときにエラーが発生した」のコメントが...
パーソナル編集長の編集方法
パーソナル編集長Ver11をインストールしているAパソコンで作ったデータを同じパーソナル編集長Ver11をインストールしているBパソコンで編集できますか?可能で...
パーソナル編集長
Aパソコン内にあるパーソナル編集長11で作ったデータをBパソコンでデータを編集することは不可能ですか?Bにもパーソナル編集長インストールしています。 ※OKW...
パーソナル編集長が操作できなくなりました。
パーソナル編集長が「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」と出て、操作できなくなりました。解決方法を教えてください。 ※OKWAVEよ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。