このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/08/26 12:23
本日「パーソナル編集長Ver.11」を購入し、先の体験版をアンインソールしましたが、インストールできません。PCはwindows10 PC内の容量は十分にあります。
筆まめはVer25を使用しています。
インストールの方法を早急に連絡してください。
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
詳しい状況が書かれていないのでインストール出来ない理由は
推測できないのですが、もし下記に当てはまるようでしたら
「体験版用セットアップ情報削除ツール」を使ってみては?
以下、HPからの転載です。
-----------------------------------------------
◆現象1
「パーソナル編集長Ver.11 体験版」のアンインストール後、
製品版をインストールしようとすると、「体験版をアンインストール
してからインストールしてください。」のメッセージが表示される。
「コントロールパネル」の「プログラムのアンインストール」
(または「プログラムの追加と削除」)に「パーソナル編集長Ver.11 体験版」
の表示がなく、アンインストールできない。
◆現象2
「コントロールパネル」の「プログラムのアンインストール」
(または「プログラムの追加と削除」)に「パーソナル編集長Ver.11 体験版」
が表示されていない状況で、体験版の再インストールができない。
-----------------------------------------------
◆体験版用セットアップ情報削除ツール
https://fudemame.net/support/download/personal11/deletetool/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>先の体験版をアンインソールしましたが、インストールできません。
とありますが、アンインソール後にリブート(再起動)をしましたか?
まだであれば再起動を試してみてください。
また、正規の 「筆まめ問い合わせ先」 は下記のURLと思います。
参考;
http://okbizcs.okwave.jp/fudemame/
関連するQ&A
パーソナル編集長11のインストールが出来ません。
パーソナル編集長11のインストールが出来ません。 体験版をインストールしておりました。 (1)体験版アンインストールをコントロールパネルから行いました。 (2)...
筆まめVer.28がインストールできません
筆まめをアンインストールしているWindows8.1のパソコンに筆まめVer.28アップグレード版をインストールしようとしましたが、インストールできません。教え...
新しく購入したPCにアップグレード版をインストール
前に使っていたWindows7のPCが壊れたため、 新しく購入したWindows7のPCに筆まめVer19のアップグレード版をインストールしました。 新しく購...
「筆まめ」ver.28インストール
「筆まめ」ver.27をアップグレードするためver.28アップグレード・乗り換え専用版を購入し、インストールしようとディスクをパソコン(Windows7)にセ...
パーソナル編集長の編集方法
パーソナル編集長Ver11をインストールしているAパソコンで作ったデータを同じパーソナル編集長Ver11をインストールしているBパソコンで編集できますか?可能で...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。