このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/10/29 22:07
windows10を7にダウングレードし、初期化し、バックアップファイルから住所録をバックアップしようとしましたが、バックアップファイルには、DESKTOP.INIという表示しかされず、データが出てきません。バックアップファイルは、DVDで8枚です。どうすればいいですか?
windows7は動いています。
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
筆まめのデータは、どのようにしてバックアップ取りましたか?
ありがとうございます。
2016/10/30 19:11
おそらく、windowsのバックアップと復元から行ったと思います。
か、FMVの簡単バックアップのどちらかで、行ったと思います。
2016/10/30 19:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
住所録のみの復元
バックアップファイルから筆まめの住所録だけを復元したい。 windows7,筆まめV24です。 是非、教えてください。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆ま...
住所録が開けません
PCを買い替え、住所録をバックアップし移し替えましたが、 住所録データが筆まめ用ではなく、・・・hn2というファイルになってしまいました。 復旧する方法はありま...
住所録の復元
V12の住所録を復元する方法を教えてください windows7で初期化した後、住所録が消えてしましました。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サ...
バックアップのデータ(住所録)が開くことが出来ない
筆まめベーシック酉年版です。住所録録のバックアップをしたのですが、それを 開くことができません。教えて下さい。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補...
住所録が開けない
ウインドーズ7で住所録のオブジェクトが見つからない、住所録のファイルの連結を試したが他のプロセスによって開かれているとなり住所録ファイルが開けない。 ※OKW...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。