このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/10/30 19:31
一覧表を作成、一覧表を閉じますと、次回一覧表を開きますと、削除されている。作成手順、1.名前を付けて登録、次は上書き登録、其のまま閉じています。
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
住所氏名の登録しただけでファイル名を付けて保存していないのでは。
だから次回開いたら何も無いのでは。
名前を付けて保存、次回書き換えたり追加したり一部削除したら上書き保存、 終了、
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
質問
一覧表が表示できません ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
アイバットの筆まめ
アイパッドに 住所録一覧表 表示出来る 筆まめが 有りません 筆まめのアプリ 名前 教えて下さい ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」...
筆まめver25で登録した時郵便番号が違っている
excelで住所録を作成し筆まめver25に登録した時、一覧表の郵便番号が違っている ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」につい...
上書きされたデータを戻せないでしょうか?
筆まめバージョン2.0を使用しています。 名簿の一覧表を変え、保存をしようとして、 「すべて保存」(これしか出なかったので)を押したところ、 上書き保存されてし...
誤って上書きをしました
一旦、上書きをしてしまった筆まめを元の状態に戻したいのです。以前の状態でしたら備考欄が「備考」ではなく特定の名称を記載されていました。このため検索をしたら一覧表...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。