このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/04 09:07
筆まめを初めて使います よろしくお願いします
画面上で差出人をかえたいのですが
どうするのですか
例 本人の名前から両親の名前へ変更したいとき
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
私は、筆まめの関係者ではありません。
この質問がOKWaveに出ましたので、私は、OKWaveからの回答です。
> 画面上で差出人をかえたいのですが、どうするのですか
すでに、差出人をnga14 さんや、両親等等の差出人を「複数」作ってあり、その差出人を切り替えたいということですね。。
nga14 さんの筆まめバージョンが分かりませんが、最新版?らしいバージョンでの切替方法は、下記の画面の様に、個々の宛名の画面を出して、前記の「差出人」を適当に選択設定をします。
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7044.html
筆まめバージョンによっては、印刷用の切替が出来ないかもしれません。
-----------------------
差出人を複数作ってない場合。
筆まめのバージョンが分かりませんが、バージョン23の下記のサイトでは、差出人は2つしか出来ない?かもしれません。(上記の私の回答の参考サイトでは、差出人は数個が出来る様子です)
https://fudemame.net/pdf/fudemame/fudemame/guidebook.pdf
● 差出人の「メイン」は、通常の多くの人に出す場合に使う「差出人」を、印刷する様に設定。
● 差出人の「印刷しない」は、印刷しない場合に、印刷する様に設定。
● 差出人の「差出人1」は、nga14 さんが使いたい人を適当に作って、印刷する様に設定。
● 差出人の「差出人2」は、差出人1とは別のnga14 さんが使いたい人を適当に作って、印刷する様に設定。
● 差出人の「差出人3」は、差出人1~ふとは別のnga14 さんが使いたい人を適当に作って、印刷する様に設定。
● 以下、差出人を出したい個人名・連名等を適宜作って、印刷する様に設定。
私のはがき作成ソフトは「筆ぐるめ」ですが、「筆まめ」と比較した場合、複数の差出人の作成方法も、そして、作成した「複数の差出人」から印刷時の任意の差出人の設定方法も、細かい所は違いますが、だいたい、似ています。
有難うございました
初めて使うのでどうしていいのかわかりませんでした
これから考えやってみます
2016/11/05 13:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
方法はいろいろあります
住所録に宛先を登録するときそれぞれの宛先の「レイアウト」タブで、「印刷時の差出人指定」で【メイン】を指定します、そうしておけば「ツールバー」の「編集」→「差出人の編集」で登録されている宛先にマークを付けて「メイン差出人設定」ボタンを押してから「登録して閉じる」を実行します
この方法を使うとその住所録のデータのすべての差出人が変更されますが、注意しなければいけないのはそのパソコンの筆まめすべての住所録の差出人が変更されてしまいます。
特定の宛先だけの差出人を変更したい場合は、個別の宛先ごとに「レイアウト」タブで個別の差出人を指定する方法しか取れません。
本当は、宛先ファイルごとにメインの差出人を変更できるといいのですがその機能は残念ながらありません。
ありがとうございました
パソコンに不慣れでおまけにハガキソフトを筆まめにし
これからもわからないことはよろしくお願いします
2016/11/05 13:56
自分の分とご両親のぶんを別ファイルにすればいいですよ。
ありがとうございました
別にしてみます
筆まめを少しずつ覚えていきます
2016/11/05 13:58
関連するQ&A
差出人
筆まめVer27で封筒に差出人を記入するにはどうしたらよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
●筆まめの差出人●
●筆まめの差出人● 差出人の郵便番号に〒と000-0000の横棒が入ってしまいます。どうしたら消せますか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・...
差出人印刷
筆まめ24ですが差出人が印刷出来なくなりました。 差出の所がグレー表示となっています ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問...
差出人
筆まめで宛名にて差出人を選択し、登録閉じると他のカードも選択した差出人になってしまいます。該当カードだけ変更したいのですがその方法を教えてください。 ※OKW...
差出人印刷
差出人大きく作ったのですが印刷すると小さく薄く印刷されます どのようにしたら良いか教えてください ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」に...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。