このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/13 11:13
筆まめV25、プリンターはEPSON EP-808を使っています。
長形3号封筒に印刷したいのですが、印刷位置が2,5~3CM下に
印刷されます。 フラップの長さも2,5CMに設定しました。
何か設定方法が間違っているのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
フラップの長さを設定してその分印刷位置がずれるのならフラップ長をゼロにすればいいような気もしますが・・
私は封筒印刷の場合はフラップが引っかかったりするので、プリンタのプロパティーで 180度回転印刷(上下反転印刷)を設定して封筒の下辺から先に印刷するようにしています、これだとフラップ長はあまり関係ありません。
直接の回答でなく申し訳ありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
封筒は口ベラがあってずれたりしやすく、直接印刷しようとするとトラブルが多くなりがちです。シールに印刷して貼り付けるのが一番簡単でしょうね。
関連するQ&A
筆まめ29の長形3号の封筒の宛名印刷について
Windows7で筆まめ29を使っております。プリンターはキヤノンのTS8030です。このプリンターは封筒は後方トレイで封筒の下から印刷するように指示されており...
長形3号の封筒の印刷について
canon TS8030で長形3号の封筒の宛名を印刷しようと思っております。現在では〒番号位置が17mmほどしたに印刷されます。〒番号印刷位置の移動をロックを外...
筆まめVer30 封筒印刷
筆まめVer30で、長型3号の封筒の宛名印刷をしています。縦置き、縦書きで、下に、差出人を印刷したいのですが、フラップ長を入れると、印刷不可領域が増えて、封筒下...
宛名印刷
現在使用のパソコンは富士通(FMVFH53)OSはウィンドウ10、 筆まめversion26、プリンターはエプソンEP802Aです。長形40号(90x225mm...
筆まめで封筒-長形3号に印刷するためには!
筆まめVer29をしていますが、今回初めて封筒-長形3号に住所 を印刷した処、郵便番号が左に約2cmはみ出て印刷されました。 この調整の仕方をアドバイスお願いし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。