このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/14 17:15
pcマイドキュメントに以前に住所録が宛名印刷できる状態で保存されていますが、これを筆まめの住所録へ移行出来ませんか?この住所録は筆まめ起動後、早や分かりガイドを表示し
ファイルで印刷欄にc:/users/:/住所録1 20151222114912.pdfと表示されます
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
現在保存されているのはファイル名から見て「PDF」だと思います。この状態だと筆まめの住所録に移行(コンバート)することはできません。
筆まめで住所録の移行ができるのは、筆まめ旧バージョンのデータ、筆王や筆休めなどのメジャーなソフトの住所録データ、エクセルファイルで所定の形式が整っているものです。
PDFファイルは文字データとしてではなく画像データとして保存しているので、データを読み込むことができません。
古いソフトの住所録データ(.pdfではないもの)があれば、それを移行してください。
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/7014.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
住所カード作成と同時に宛名、住所が表示されない
筆まめ27で住所カードを作成と同時に、年賀状に宛名、住所が表示されません。郵便番号だけは表示されてます。当然印刷しても宛名、住所は印刷されませんでした。解決方法...
筆まめ住所録。
筆まめのversion22の住所録が開かなく宛名印刷が出来ない。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
筆まめ住所録移行について
Windows版からAndroidの筆まめアプリに住所録の移行は可能ですか? Windows版筆まめはver.9? かなり古いです。 今後はPCを使わずスマホで...
住所録
筆まめ住所録をクラウドに保存したがあて名書き印字ができない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
住所録の使い方
エクセルで作成した住所録を、筆まめにインポートしたのですが、うまく機能しません。肩書きを宛名に載せる場合、印刷住所を会社にすれば、一応、肩書きが宛名に載るのです...