このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/15 16:36
Surfaceなので、(「筆まめVer.27」のディスクをパソコンにセットします。)のディスクがありません。XPパソコンでUSBメモリーにコピーして、そこからインストールできますか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
No2です。
失礼しました、それでは筆まめのインストールディスクを
XPパソコンにいれてエクスプローラで全てを選択しUSBメモリーにコピー
そのUSBメモリーをSurfaceに接続しautorunを実行すればインストールが
始まります。
2回トライしましたがコピーエラーで駄目だったので、原因は筆まめ27がXPに対応していないからと考え、お隣さんのVistaで時間は3時間半かかりましたがコピーでき、やっと無事インストールを完了しました。ありがとうございました。
2016/11/17 10:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
出来ると思いますが、正確なところは分かりませんので試してください
もしくは下記の方法もあります
1.無料体験版をネットでダウンロードしインストール
https://fudemame.net/products/hagaki/fudemame/free/
2.次に製品版のアクティベーションキーを入力する
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7301.html
早速ありがとうございます。
既にCDーROM版を買ってしまったので、「アクティベーションキー」の購入は・・・
2016/11/15 18:01
必要なファイルを認識するだけならUSBメモリにCDごとにフォルダでわけて入るなどし
インストール時にドライブ及びフォルダを指定すればインストールできます。
CD1枚の製品ならフォルダを作らなくてもいいでしょう。
まあ、ISOイメージや外付けのCD(DVD)ドライブを使うという方法もありますが・・・
早速ありがとうございます。
やってみます。
2016/11/15 18:03
関連するQ&A
ダウンロードディスクの紛失
新しいパソコン購入しましたが、筆まめVER25のダウンロードディスクの紛失をしてしまいました。どうしたらいいか教えてください ※OKWAVEより補足:「ソース...
「筆まめ」ver.28インストール
「筆まめ」ver.27をアップグレードするためver.28アップグレード・乗り換え専用版を購入し、インストールしようとディスクをパソコン(Windows7)にセ...
ディスクを無くしたときのデータ移行
筆まめVer.25の住所録を新しいパソコンに移したいのですが、ディスクを紛失してしましました。データ移行の方法はあるでしょうか…。 最新版の購入も検討していま...
筆まめ住所録エキスポート方法
・住所録に登録中のデータをすべてHDDやUSBメモリーへ保存した いが可能でしょうか。 ・windows10、筆まめVer26ほか ※OKWaveより補足:「...
インストール用ディスクがない
筆まめVer・25を使っています。 Windows7のパソコンからWindows10のパソコンに買い換えました。 インストールしようとしましたが、CD(DVD?...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。