このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/17 09:46
筆まめVer15では問題なく印刷ができていましたが、先日、住所録の一覧表を印刷しようとしましたが急にできなくなりました。その時誤って何か印刷時の設定等を変えたのかもしれません。その原因がわからないまま訳も分からず筆まめVer15からVer27にアップグレードしました。しかし相変わらず印刷ができません。ほかのソフト(エクセル、ワード)では印刷ができます。
プリンターは HP Photosmart B 110a です。 初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
下記はEPSONですが基本はHPでも同じです
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=003389
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめで一覧表の印刷時、印刷されない項目がある
筆まめVer29ベーシックを使用しています。一覧表-年賀状-で2018、2019、2020年の出す、受けるのチェック欄が出るのですが、一覧表を印刷すると、201...
筆まめの住所一覧表印刷が出来なくなった
筆まめVer.26を使っています。何年も使っています。今回フォントを変えたせいなのか(?)宛先と住所一覧表が印刷出来なくなりました。ネット検索で調べてやった結果...
筆まめだけ印刷不能
PCをWindows10に変えて筆まめver27を入れて住所録 写真付き文面を編集して印刷したら筆まめだけ印刷できず他のものは印刷できる困っています プリンター...
筆まめでレーベル印刷をしたい。
筆まめVer27アップグレード・乗り換え専用を購入し、Windows10のパソコンにインストールしましたが、レーベル印刷ができません。 以前のパソコンに筆まめV...
住所録一覧の印刷
住所録一覧の印刷がうまく行きません。どのようにすれば対応できるのでしょうか? 筆まめVer21を使用しています。 今回、PCウィンドーズ OS7から10に変えま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。