このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/26 10:01
「筆まめSelect2013 年賀編 」を2012年に購入しましたが、今回、OSの再インストールすたので、再度「筆まめSelect2013 年賀編 」のダウンロードをしたいと思っています。
でも、Q&Aにはダウンロードには期間があり、すでにダウンロードできないと記載されているのですが、無料で再ダウンロードできないのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
>あまりにもひどいサポートですね。
「ダウンロード有効期限」の意味はわかっていますか?
ユーザIDがあろうがダウンロードできるのは、その期限内だけで、期限が過ぎればダウンロードする方法はありません。
その事を、あなたが把握してなかっただけのことで、サポートがひどいとかいう話ではありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
筆まめの公式サイトで、そのように書かれているのでしたら方法はないのでしょう。
むしろダウンロード有効期限などがあるソフトウェアの無料ダウンロード方法を、そのソフトウェアの販売会社と何の関係もない人が知っていたら怪しいと思いませんか。
返事が遅くなりすみません。
>ソフトウェアの販売会社と何の関係もない人が知っていたら怪しいと思いませんか。
そうですよね。
でも、筆まめの公式サイトで、すでにサポート終了となっていて、Q&Aは
このコミュニティか有料になるようなので、質問させてもらいました。
筆まめのユーザIDもあって、購入履歴もあるので、当然再インストールできると
思ってましたが。。。。あまりにもひどいサポートですね。仕方ないですが。。。
では。
2016/12/04 13:02
「筆まめSelect2013 年賀編」を利用するには筆まめVer.23.00~23.06のプログラムがすでにコンピュータにセットアップされている必要がありますので、まず初めに「筆まめVer.23」のディスク1(またはDVD-ROM)をパソコンにセットして、筆まめVer.23のプログラムをインストールしてください。
回答ありがとうございます。
富士通製のノートPCを購入した時にプレインストールでインストールされていたので、
探せば、CDにあると思うので、トライしてみます。
でも、筆まめSelect2013 年賀編が無いから、筆まめVer.23で使用することに
なるんですね。
では。
2016/12/04 13:04
関連するQ&A
筆まめSelect2018 年賀編 ダウンロード版
筆まめSelect2018 年賀編 ダウンロード版をダウンロードし「筆まめ」を起動しましたが「製品ユーザー登録」ログイン画面が表示されません ※OKWAVEよ...
筆まめSelect2017の再ダウンロード
筆まめSelect2017ダウンロード版を購入してたが、 パソコン入れ替えたときにソフトを消失してしまいました。 旧製品のサポート期間は終了しているとのことでラ...
「筆まめSelect2017 年賀編」
筆まめSelect2017 年賀編が起動しなくなった。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめSelect2018年賀編 フォントについて
筆まめSelect2018 年賀編 では6書体対応とのことですが、どのようなフォントなのか具体的に知ることはできませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「...
筆まめSelect2020 インストールできない
「筆まめSelect2020 年賀編 ダウンロード版」を購入。解凍後「15秒後に自動的にインストールが始まります。しばらくお待ちください。」の画面になりますが「...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。