このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/28 19:16
筆まめで往復はがきを作成するとき、宛名までは問題ありませんが、文面デザインになると、指定されたファイルが見つかりません。と表示され、次にキーボードをタッチすると、筆まめは動作を停止しました。となり、プログラムの終了となります。文面デザインをするためにはどのようにしたらよいか教えてください。Ver26でアップグレード乗り換え専用版です。パソコンは、Windows10です。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
ここから、Ver26のアップデートを試みてください。
https://fudemame.net/support/download/fude26/2605_160831/readme/mq0006fm.txt
早々にご回答ありがとうございました。指示いただきましたhttp:では、プログラムのデータのみで、Ver26のアップデートはできませんでした。パソコンに弱いものですから、再度お教えいただければありがたいのですが。よろしくお願いいたします。
2016/11/29 19:20
早々にご回答ありがとうございました。指示いただきましたhttp:では、プログラムのデータのみで、Ver26のアップデートはできませんでした。パソコンに弱いものですから、再度お教えいただければありがたいのですが。よろしくお願いいたします。
2016/11/29 19:15
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめ往復はがき作成のトラブル
Windows10で筆まめVer26を使用しています。往復はがきの作成で、宛名面、レイアウト選択面までは問題なく進んだが、レイアウト調整面で「指定されたファイル...
筆まめVer.27で往復はがきの文面を作成する
筆まめVer.27ベーシックで往復はがきを作成しようとしていますが、往復はがきデザイナーを利用して「レイアウトの調整」までは進めますが、次の「文面デザイン」に進...
往復はがき作成
往復はがき作成で、レイアウトの調整までは進が、次へ で文面デザインに進もうとすると、「指定されたファイルが見つかりません。」となり、『OK』すると「筆まめVer...
筆まめで往復はがき作成
筆まめVer.28で往復はがきの作成です。順番に作業して「文面デザイン」のところで「指定されたファイルが見つかりません」と出ます。ここでOKすると「動作を停止し...
往復はがきの作成方法について
パソコンの替え替えを機に、筆まめVer19から筆まめVer.27にバージョンアップしました。Ver.19の住所録や保存した文面デザインは古いPC(windows...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。