このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/02 16:14
はがきの周りが白くなります。全面印刷したいのに余白ができます。どうしたらいいのでしょうか。教えてください。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
縁無し印刷の回答が有りますのでそれ以外で
用紙の選択で任意サイズ
はがきより小さ目に設定
印刷でなんとかできるはずです
出来上がりは四方切れますが
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
A4の印刷が出来るなら、
・紙の差し込み方向と印刷面を確認。
・A4の紙の中央に、はがきから多少はみ出るサイズで印刷。
・印刷された部分にはがきを貼り付けて再度印刷。
とか。
CanonでもEPSONでも、印刷条件設定で
フチなし印刷が選択できれば、フチなし印刷は
可能かと思います。
もし印刷設定で、フチなし印刷の選択が無い場合は、
フチなし印刷の出来るプリンターに買い替えて下さい。
質問者さんのプリンターは、縁なし印刷ができる機種ですか?
できるのであれば、はがき印刷のプリンターのプロパティで、
縁なし印刷に設定してください。
縁なし印刷が設定できない機種ならば、残念ながら、できません。
関連するQ&A
はがき印刷の件
その他の印刷は濃いのですが、筆まめのはがき印刷のみ薄くなってしまいます。設定方法があるのでしょうか ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」...
年賀はがきの宛名が印刷できない。
筆まめVer26 宛名が印刷できない。 プリンターが印刷中となるが、白紙ではがきが出てくる ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」について...
ハガキにプレビューが出ない
住所録を開いて宛名をハガキに印刷したいのですが、 ハガキレイアウトに 宛名がプレビューできません、対処法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆...
イラストなしの喪中はがき
喪中はがきをイラストなしで印刷することはできますか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
往復はがき
筆まめVer26を使っています。Windowsは7です。 往復はがきを印刷した時に、宛名は印刷できますが、レイアウトの画像が印刷されません。 印刷プレビューでは...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。