このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/03 17:14
Ver.25からVer.27に切り替えました。プログラムを開始すると『api-ms-win-crt-runtime-|1-1-0.dllがないためプログラムを開始できません。この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。』のエラーメッセージがでます。何度も再インストールしますが同じです。ご指導をお願いします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
筆まめ起動時に「api-ms-win-crt-runtime-l1-1-0.dllがないためプログラムを開始できません。」(または「api-ms-win-core-heap-l1-1-0.dll」)と表示されてしまう場合、動作に必要なコンポーネントがパソコン内にインストールされていないことが考えられます。
OSを最新に更新していただくとインストールされますので、下記の手順でWindows Updateを行ってください。
WindowsUpdateを実施する
パソコンを再起動する
改善しない場合、「Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ」をダウンロード、インストールする
こちらからダウンロードできます^^
https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=48145
このQ&Aは役に立ちましたか?
そういうときは「api-ms-win-crt-runtime-|1-1-0.dll」でググれば
何か情報がある場合が多いですよ。
私もググりましたら
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14150551604
にたどり着きました。ご参考に
関連するQ&A
筆まめVer26が開始できない
インストール後、筆まめが立ち上がりません。 api-ms-win-crt-rentime-l1-1-0.dllが無いためプログラムを開始できません。 と出ます、...
インストールできたのに開始できない
既に筆まめがインストールされたパソコンに「v27アップグレード乗り換え専用」を購入してインストールしました。起動したところ「api-ms-win-crt-run...
筆まめ27 dllエラーで起動できません
筆まめ27をインストールしましたが、 「api-ms-win-crt-runtime-l1-1-0.dllがないためプログラムを開始できません。」 とメッセ...
筆まめアップグレード27Ver
アップグレード用筆まめ27Verをインストールしましたが、起動時にapi-ms-win-crt-heep|1-1-0.dllがないためプログラムを開始できません...
筆まめ29が起動できません
筆まめver29をwindows8にインストールしたのですが、「コンピューターにapi-ms-win-crt-heap-|1-1-0.dllがないためプログラム...