このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/05 02:20
ver26を去年購入して同じバージョンの土のうの干支の鳥を使えるかと思い、楽しみにしてたが全部が消えて、申のバージョンと少しのイラストの鳥があるだけでした。27のアップグレードにつながるので購入しなけばならないのでしょうか?すべての十二支があったのですがすべて消えてます。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
本屋さんに行けば、12年も使える
干支イラストなどが掲載されてる本が
沢山あります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
もしかして、オンライン素材でイラストを見ていた、とかでしょうか?
Ver.26だと、オンライン素材の利用期限が2016年8月31日までのようです。
★オンライン素材を使う方法
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7069.html
ただ、ディスクにも干支の素材は入っているはずなので
そちらを利用して酉年の年賀状を作ってはどうでしょう??
★筆まめの収録イラストを入れる方法
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7067.html
★「さる」を他の干支に変更して来年の年賀状を作成する方法
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7153.html
2016/12/06 23:17
ありがとうございます。
オンライン素材の利用期限があるのも知りませんでしたが気が付かせて頂き昨日、昼過ぎにグレードアップして年賀状を作る事が出来ました。
感謝の気持ちで一杯です。
筆まめやほかの葉書ソフトなどは、販売している翌年の干支の画像はたくさん入っていますがそれ以外の干支の画像はたいして入っていません。
今の季節、本屋さんに山積みになっている年賀状のイラスト集が便利です、筆まめをご利用なら巻末に使用方法が書いてあります。
価格は1000円から1500円ぐらいでしょうか?(当然イラスト画像は DVD de添付されています)
ネット上で無料の年賀状のイラスト集を探せばたくさん出てきますが我が家では家族全員が違った図案を使いますので毎年新しく図案集を購入しています。
2016/12/06 23:08
お返事を早くに頂きありがとうございます。
慌てて説明不足でしたDVDを入れる機能が付いてませんm(__)m。
年に一度しか使用しないので忘れてることも多くて手間取ってました。
関連するQ&A
筆まめVer28からVer29へのアップグレード
筆まめVer28からVer29にアップデートできません。 「筆まめVer29アップグレード・乗換版バージョンアップサービスダウンロード版」を購入しました。説明ど...
筆まめver30、アップグレード32が開かない
筆まめver30、アップグレード32が開かない 数日前から筆まめVer30が開けません。開こうとすると有償バージョンアップの案内が出て、それを消すと筆まめve...
筆まめVer.28 アップグレード について
筆まめ Ver.12のアップグレード版を保有しています(さらに古いバージョンのメディアは紛失したため、本アップグレード版はPCにはインストールしてありません)。...
筆まめver8のwindows7への移行方法
質問1.筆まめver8をwindowsXPのPCで未だに使っています(筆まめの使い勝手が良いので、年賀状のためだけに使っています)。FMV2011年版(wind...
筆まめVer.28のアップグレードについて
■製品名/バージョン 筆まめVer.28(ディスクあり:以前のバージョンからアップグレード) ■パソコンのOS Windows10 ■質問内容 最近、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/12/06 23:26
お返事ありがとうございます。
以前は本屋でも購入してました。
オンラインの事を、よく分かってないので
攻略本でも買ってみようかな?と思います。