このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/14 15:59
筆まめ(Ver27)で年賀葉書表、表面、裏面とも印刷ができない。windows7の印刷設定は葉書サイズ。プリンター(EP-804A)は「設定と同じサイズの用紙をセットして印刷する」を選んで行っています。
(windows7の印刷設定は葉書サイズ。プリンター(EP-804A)とも葉書サイズを確認しています)
印刷を起動するとプリンターには起動信号が届いている音はするのですが印刷された葉書は出てきません。
筆まめ(Ver26)まではこのようなことは起きませんでした。解決方法を教えてください
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
https://fudemame.net/support/support/windows/windows-mame.html
Windows対応表 筆まめ
確認します。
Windows 7 SP1 で Ver27 に対応と成っていますが?
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/15090/windows-7-install-service-pack-1-sp1
Windows 7 Service Pack 1 (SP1) をインストールする
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
設定は自動にしてみて下さい。
2016/12/29 19:23
ご回答有難うございます。お礼の連絡が遅れて済みません。
回答いただきましたように自動設定にしていることを確認しました。
数日後、原因が分かりましてプリンターの「用紙カセットと用紙との関係」で試し刷りをするのに葉書サイズにプリンター用紙を裁断して入れたのですが横幅が僅か大きかったことが原因と分かりました。「筆まめ26」の時も同じように試し刷りをしていましたがこのようなことは起きませんでした。回答に感謝致します。
関連するQ&A
筆まめ ver32でハガキサイズ印刷が出てきません
筆まめver32を使って年賀状を印刷しようとしたら 用紙サイズに「A4」か「Letter」しか無くてハガキ印刷が出来ません 給紙方法も「自動選択」しか表示されま...
筆まめで往復はがき印刷ができません
筆まめVer.33で往復はがきを作成して印刷しようとしましたがプリンターの用紙選択画面に往復はがきがありません。どうすればいいのですか?ご教授下さい。 因みにプ...
筆まめで年賀はがきの印刷濃度不良発生
お世話になります。 筆まめVer.25を使っていて、年賀はがき(インクジェット)を40枚ほど印刷したあと翌日続きを印刷しようとして突然印刷が薄くなった。まるで...
ハガキに印刷ができない。EPSONのEP‐806A
筆王 Ver.26 windows11 ソフトではpostcard設定済。プリンターでもできうる限りのハガキ設定を行ったが、印刷を押すとA4の用紙が出てくる。表...
筆まめ印刷の用紙設定について
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.32 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 年賀状を...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/12/29 19:07
回答ありがとうございます。また、お礼の連絡が遅れて済みませんでした。
「windows7 service pack1をインストールすると改善される」回答を頂きましたが
不慣れなためやり方が分からず放置してしまいました。
今回のトラブル原因は「用紙カセットと用紙サイズとの関係」で試し刷りをした葉書大サイズの横幅が少し大きかったためでした。