このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/18 06:06
いつも千枚の年賀状を印刷しています。ver.15使用。約百枚単位で印刷設定し4百枚ほどを終え、次の印刷を実行中にエラーがあり、ほとんど強制終了。その後再起動しても何しても印刷実行すると同じ状態。壊れたものと判断し、アンインストール後、再インスト-したが、固まってしまう状態。何度やっても同じ。
筆まめアップグレード版を購入し、郵送されるのを待っているが、果たして上手くインストールできるものか心配です。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
パソコンの能力不足が考えられます。OSは64bit、メモリは8G以上積まないと難しいかも。
バージョンが古すぎるのも原因かも。Ver27にして下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
アップデートが自動で入るのかも。
LAN接続を切って(機内モード)やってみてください。
関連するQ&A
筆まめVer27フリー版がインストールされてしまう
筆まめVer27をしたのにver27フリー版がインストールされ、複数印刷が出来ません。最初にフリー版をダウンロードしていてその後有料版にアップグレードしたのです...
筆まめでレーベル印刷をしたい。
筆まめVer27アップグレード・乗り換え専用を購入し、Windows10のパソコンにインストールしましたが、レーベル印刷ができません。 以前のパソコンに筆まめV...
【データ移行】筆まめver22 → 30
筆まめver22を使ってを使っていたのですが、新しくwindows10のPCに買いかえた為筆まめver30アップグレード版を買いました。 そこで、これまでに作成...
筆まめだけ印刷不能
PCをWindows10に変えて筆まめver27を入れて住所録 写真付き文面を編集して印刷したら筆まめだけ印刷できず他のものは印刷できる困っています プリンター...
筆まめ 印刷
筆まめVer27を購入してWindows10のPCにインスト-ルしました。 いざ印刷しようとしたら 「印刷結果を名前を付けて保存」という枠が出て保存したら、次は...