このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/19 22:09
住所録のカードで、フォントと氏名の大きさの変更はどうすれば出来るのでしょうか?
行書→楷書に。氏名を小さくしたいのです。5文字の氏名だと氏名欄からはみ出てしまいます。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
画面左側に、「宛名面の設定」から「フォントの設定」を選ぶと、フォントが変更できます。
また、「氏名」や「住所」を個別にクリック→右クリックで「書式設定」からだと、個別に(「氏名」「住所」)フォントを変えられますし、そこに「サイズ」とありますから、「小さめ」にチェックを入れてください。
なお、氏名をクリックしたときに、枠が表示されるはずですから、その枠の下を少し上げてやれば(全体的に上に持ち上げるのではなく、枠の高さを低くする)、はみ出すことはなくなるはずです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
文字化けの解消について
筆まめV27を使用中ですが、突然宛名書きの「カード 住所録」の氏名欄と住所欄で文字化けが発生しました。対処法をご指導下さい。 ※OKWAVEより補足:「株式会...
フォントについて
筆まめVer.27フリ-をインスト-ルして、いざ住所を確認したら フォントの筆文字がないのでフォントの場所に 筆まめ搭載の 人名外字を設定している場合は「CRC...
文字化けの解消について
筆まめのカードウインドウの氏名・住所欄で文字化けが突然起こりました(過去に作成した分も含め)。宛名ウインドウでは現時点では起こっていません。解消法をご指導下さい...
文字のおおきさを変更したい
住所の文字を大きくし、名前を小さくするにはどうすればいいのでしょうか ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
フォントのインストール
Win7で筆まめVer24を使ってました。 Win10にアップして、名刺が印刷できず、筆まめをVer30にアップしました。 でも名刺が印刷できません。 わかった...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。