このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/20 11:15
海外宛の年賀状を送りたく、下記を参照に作業しているのですが、「予備住所」が出てこないため、宛先の登録はできましたが印刷ができない状態になります。
https://fudemame.net/support/support/product/fude22/faq/fm221301.html
マニュアルはVer.22であり、Ver.27は別の方法があるのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
筆まめVer30で住所録が開けない
新しいPCに筆まめVer30をインストールしましたが、「ファイルIOエラーが発生しました」と出て、住所録が開けなくなってしまいました。 リンク先のトラブルシュー...
筆まめ29がインストールできません
筆まめ26が入っているパソコンに、Ver29をインストールしたいのですが、出来ません。ストアでアップグレード版を購入しました。 PCの環境はWin7 64ビット...
PC買い替え後の再インストールについて
PCを買い替えた際に、筆まめを再購入する必要があるかどうかを筆まめの問い合わせフォームにて問い合わせたところ、下記の回答を得ました。しかしながら、指示されたリン...
筆まめver.26 で出・受記録をインポートしたい
筆まめver.26 の住所録をエクセルにおとしたいのですが、年賀状の「出・受記録」が項目に入りません。年齢や干支など必要のない項目は入っています。どのように操作...
パソコンの買い替え
パソコンを買い替えました。昨年末に、筆まめのアップグレード版を古いパソコンに購入したばかりで、引き続き筆まめを利用したいのですが、筆まめのソフト自体は引き継いで...