このQ&Aは役に立ちましたか?
何かソフト側に変更があったんじゃないか?という印象です
ハイフンは半角英数文字が前提 全角文字は単体で横向きにはできない
バージョンアップで住所録引継ぎでエラーが起きた可能性も マイナス 長音 ハイフンの違い 全ての住所を修正しないといけない
使用フォントで縦変更できない場合もあるようです
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=035226
こちらの情報も参考にならないかと思います
https://fudemame.net/support/support/product/personal9/faq/ph9C002.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
筆まめ
筆まめを23から27にアップグレードしたのですが、以前使えた住所録を27に移行したら 住所1の欄が表示されなくなりました 住所2は表示されます どなたか表示のさ...
筆まめ
筆まめ17の住所録を筆まめ30に移して使おうとしたところ、「読み取り専用」と表示されてしまいました。変更や連絡先追加をしたいのですがどうすればいいのでしょうか?...
アイバットの筆まめ
アイパッドに 住所録一覧表 表示出来る 筆まめが 有りません 筆まめのアプリ 名前 教えて下さい ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」...
筆まめの宛名面について
住所の番地の前に「二階館」と入力すると 「二階」と「館」が分かれてしまい「館」が次行に また〇〇様気付 または 様方 をつけたいのですが ※OKWAVEより補...
筆まめの中のデータの消去
筆まめ28を開き、宛名面を作る⇒保存した住所録を開く ※開いたところ住所録はなく、デスクトップのデータが出てきました。これは筆まめには不要ですので表示できなくし...