このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/25 03:02
「筆まめVer.27フリー」で作成した住所録のデータをまとめて印刷するため、製品の購入を検討しています。
この場合、「筆まめSelect2017」「筆まめSelect2017 年賀編」どちらを購入してもフリー版で作成したデータをそのまま利用して印刷は可能でしょうか。
それとも、「筆まめVer.27」の購入が必要でしょうか。
Q&Aを検索したところ、「筆まめSelect2017 年賀編」を
ダウンロードしようとしたら、アンインストールするように
とのエラーが出てしまう。という質問を見ました。
できれば作成済みのデータを使用したいのと
なるべく費用を抑えたいので、どの製品を購入すべきか迷っております。
どなたかお教えいただければ幸いです。
情報に不足がありましたらご指摘ください。
どうぞよろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
基本的に「筆まめ」で作った住所録は、「筆まめ」の他バージョン
どれからでも利用できます。体験版でも、これは一緒のハズです。
※アンインストールのエラーは、また別問題っぽいです…
あとは搭載されている素材や機能などで、お好きなのを選べばOKですよ~
★ラインナップ
https://fudemame.net/products/hagaki/fudemame/lineup/
buchi_22さま
回答いただきありがとうございます!
お礼が遅くなって失礼しました。
教えていただけて安心しました!ありがとうございました!
2017/01/10 09:19
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
体験版をアンインストールできない
筆まめVer26を購入しました。 体験版のインストールでエラーがでていてアンインストールできず、購入品を使用できません。体験版を消す方法をおしえてください。 ...
データの作成方法
年賀ハガきの裏面を印刷したいのですがデータの作成方法が分からないので 教えて戴けないでしょうか。 ...
フリー版から製品版に変わりません。
Win10 筆まめ27verをDL購入しました。 アクティベーションも行いましたが、起動すると”フリー版”のままで、”製品版”に変わっていません。 ※OKWA...
筆まめフリー版から製品版にできない
筆まめVer.27フリー版をインストールして試した後、店頭にてパッケージ版を購入してインストールしました。 シリアルNo.も入れてインストール自体は成功したので...
ダウンロードが出来ない!?
筆まめ Ver.27フリーをダウンロードし、宛名一覧表を作成ののち、連続印刷できないことが判明し、画面で表示される通りに「筆まめSelect2017年賀編」をネ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。