このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/25 16:33
写真入り年賀状を作成しようとしています。
まず、リストより使用する背景を選びます。
その後にはめ込む写真を選択します。
後から選んだ写真は「パーツリスト」に表示されるのですが、最初に選んだ背景が「パーツリスト」に表示されないため、重なり順を変更して写真を枠に収めることができません。対処方法を教えていただきたいです。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
おそらく操作方法が一部違っているのでは?(背景を写真で入れ替えてしまった?)
起動直後の…
・スタートメニューの「デザイン面を作る」タブの「年賀状」
・文面デザイン選択 でデザイン画像とする枠を選択して[次へ]
・イラスト入れ替え の左側の画面で、写真と入れ替える部分を選ぶ(「ここに写真を…」と書かれている灰色の部分)★ココが肝心な部分
・右側の好きな写真を選んで「入れ替え」→[次へ]→[次へ]→[完了]
(「入れ替え」なので選んだパーツが入れ替わる)
使い方が判れば非常に簡単なのですが、特にこの「デザイナー」の部分は説明がないので初めての人などには判りにくいかも。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
早急に教えてください!
筆まめ Ver.26 ベーシックを使って年賀状を作ろうとしてます。 写真有りのを作ろうとして背景までは出したんですけど出した時にパーツリストに背景が出てくるはず...
自分で撮った写真を年賀状に入れたい
タイトルに関して操作ガイドP45 1.入れ替えるパーツを選択する」となっていますがクリックしても写真のフォルダーがひらきません。どうしたらいいのか教えてください...
筆まめver.30で写真が取り込めなくなりました
筆まめver.30を使用しているのですが、途中から写真が取り込めなくなってしまい、困っています。どうしたら良いでしょうか?対処法を教えて頂きたく、宜しくお願い致...
筆まめver.27. 写真の印刷が赤い
写真を印刷すると赤くなります。どのようにしたらいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
筆まめver22,ver30 住所録作成不可
筆まめver.30をインストール後、「新しい住所録を作る」をクリックしたが、「カード[新規]無題1」の枠が表示されるが、そのうちに筆まめ画面が消滅します。保存し...