このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/27 19:57
一部の住所録が、なぜか不正ですと表示されて、開くことができない。
どうすればよいのか途方に暮れています。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
文面デザインファイルを住所録として読み込んでも同様のエラーになりますので、データ形式が住所録のファイルとして正常でない場合のエラーでしょう。
ファイルとして壊れている等が原因と思われます。
バックアップがなければどうしようもないと思います。
やはりファイルが壊れているのでしようね。
ご丁寧に回答いただきましてありがとうございます。
新年に届いた年賀状に返事しながら、住所録を再作成してみます
2017/01/02 13:11
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
古い住所録の開き方
筆まめ30をダウンロードしましたが、古いバージョンで作った住所録(28以前)を開こうとすると「データが不正です」と表示されて開けません。古い住所録を開くには、ど...
筆まめV26 住所録がファイルエラーと表示される
住所録を開くと、ファイルエラーと表示される。また筆まめを終了させられない。困っています。対処方よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめ...
住所録保存のデータ形式を教えてください。
筆まめVer26、Win10を使っています。住所録を開こうとすると「データ形式が不正です」と出ます。開く方法を教えてください。1週間前は開きました。 ※OKW...
住所登録後にあいうえお順で表示できますか
Ver.24を使っています。 住所録を入力しましたが、入力後あいうえお順で表示できますか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」について...
住所録の変換
筆まめV15で作成した住所録がV30では一部しか使えるようになりません。どうしたらいいでしょうか。荒木 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。