このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/29 19:00
PCをWin10に更新すると、昔の筆まめで住所録が再現できず再度、昔の筆まめを再インストール出来ない為に、筆まめVer27を購入してインストールすると、以前の住所録が読み取り専用となっておりました。
その住所データをプロパティで確認しても読み取り専用に設定されておりません。他の住所録のデータも同様でした。
どの様にすれば、良いでしょうか?
お教えください。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
「筆まめVer.27」製品Q&A に
Q:住所録を開くと「読み取り専用」と表示される がありました。
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/7112.html
筆まめコミュニティはお節介な素人の回答です。
解決しない場合は メーカーに直接相談して下さい。
https://fudemame.net/support/support/contact/mail01/
それにしても質問件数の多い年賀状作成ソフトですね。
「かんたん年賀状」の「かんたん」の基準はかなり高いレベルのようですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめ 読み取り専用ファイル解除できません
筆まめVer.23 Win7で使用中です、筆まめ住所録を対象者別に何種類か使っていますが、突然すべてが読み取り専用になり上書き不可になりました、プロパティで読み...
筆まめ28で作った住所録を30で開けたい
筆まめver28で作成した住所録を、筆まめ30で開けるにはどうしたらいいでしょうか?筆まめ28の有効期限が切れていたため新しいパソコンにインストールできなかった...
旧筆まめ住所録の呼び出し方
筆まめver27 アップグレード・乗り換え専用ソフトをインストールしましたが以前の筆まめ住所録が 出ません 呼び出し方法を教えてください。 ※OKWAVEより...
【筆まめ】住所録データについて【急いでいます】
現在筆まめver30をインターネットの繋がってないパソコンで使用しています。 その住所録のデータを保存媒体に入れて、別のパソコンにインストールされている筆まめv...
筆まめ住所録
筆まめVer27 住所録の読み込みするとエラーメッセージ プログラム停止する プログラムを再インストールしたいが シリアルナンバー等は 把握している ※OKW...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。