このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/02/14 10:49
突然、筆まめが印刷できなくなりました。「テンプレートファイルの読み込みに失敗しました」という表示が出て、印刷プレビューも白紙の状態です。ヴァージョンは24ですが、昨日までは通常通り印刷できていました。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
筆まめのディスクやシリアルNo.の控えがあるなら
「修復インストール」か「再インストール」を試してみては?
最新版の手順ページですが、一応貼っておきますね。
修復インストール方法
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/7138.html
アンインストールする方法
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/7023.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめ「テンプレートファイルの読込に失敗しました」
筆まめVOL.23をWindows7で使用しています。 宛名印刷を行う際、「テンプレートファイルの読み込みに失敗しました。」とアナウンスが出て、プレビューは真っ...
テンプレートファイルの読み込みができない
Ver.30ですが、住所録を開くと、「テンプレートファイルの読み込みができません」となり宛名面が白紙状態です、対処方法を教えてください。 ※OKWAVEより補...
テンプレートファイルの読み込みができない
Ver.30ですが、住所録を開くと、「テンプレートファイルの読み込みができません」となり宛名面が白紙状態です、対処方法を教えてください。 こちらのサイトから...
印刷できません!!!
助けてください!文面側ですが、印刷プレビューでは見れるのに、印刷をかけると白紙になります。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」について...
ブルースクリーンの更新プログラムで印刷出来ない
朝一番筆まめ住所録起動後、ブルースクリーンになり更新プログラムをそのままアンインストールして、筆まめ再起動するとテンプレートファイルの読み込みに失敗しましたのメ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。