このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/03/10 16:54
今迄、筆自慢の旧Ver25・Ver26を使用していて、先日Ver27乗り換え版をインストールしました。サポートを見るとVer27をインストールした後、Ver27をアンインストールする。と書いてありましたが旧Ver25・Ver26をアンインストールの間違いではないのかとサポートに問い合わせてみましたがQ&Aを見て下さいと理解できない返事で解りません。Ver27をインストール後、旧Ver25・Ver26をアンインストールする方法を詳しい方がいれば教えて下さい。初心者ですので宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
Windowsの機能で「プログラムと機能」のフォルダから消したいソフトを選び、アンインストールするだけです。
サポートでは、Ver27のアンインストール方法が「1例」としてでているだけで、削除対象がVer27でなければならないとは言っていないはずです。
Ver25でもVer26でも、いらないものを削除してください。
kichi8000 さん 早速回答頂き御礼申し上げます。お陰様で旧バージョン削除できました。サポートのQ&AのVer27をアンインストールするとありVer27が削除対象かの単純な問題でも初心者には理解出来ませんでした。製品を購入者にサポートはなく、Q&Aで判断とコミュニティで回答を探せとはソフトメーカーとして不親切です。とにかくありがとうございました。
2017/03/11 15:21
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
筆まめVer.28がインストールできません
筆まめをアンインストールしているWindows8.1のパソコンに筆まめVer.28アップグレード版をインストールしようとしましたが、インストールできません。教え...
「筆まめVer.27」のインストール
<「筆まめVer.27」は「筆まめSelect2017年賀編」がインストールされている環境にはインストールできません。 「筆まめSelect2017年賀編」を一...
「筆まめ」ver.28インストール
「筆まめ」ver.27をアップグレードするためver.28アップグレード・乗り換え専用版を購入し、インストールしようとディスクをパソコン(Windows7)にセ...
筆まめVer26のインストール
家庭に2台のパソコンがあります。パソコンAに間違ってインストールした筆まめVer26は、AからアンインストールしたらパソコンBにインストールし直すことができます...
筆まめVer.30をインストールしたけれど開けない
筆まめVer.30を開こうとすると以下の文面が表示される。 「必要なファイルのいくつかがインストールされていないかレジストリが不正に書き換えられています。筆まめ...