このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/04/12 09:28
皆様、教えて下さい。
筆まめver27を使用しています。
封筒印刷で宛名面の下に会社情報を横書きで入れたいのです。
宛名の住所、氏名は縦書きです。
その方法をご教示願います。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
ANo.3の者です。
差出人情報を利用する場合は「用紙選択」をクリック後
種別で「両方」を選択すれば、貼付けできますよ。
表示されない場合は「差出」をクリックしてみてください。
挿入された差出人情報のボックスの形を横長に変形すれば
自動的に横書きに修正されるはずです。
kuro_neko_nyao様
何度も回答して、頂き有難うございました。
やっと出来ました。
2017/04/12 17:38
このQ&Aは役に立ちましたか?
宛名面にも文章枠の追加ができますので
それで対応できるのではないでしょうか。
Q:文面デザインに文字を入力する方法
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/7060.html
上記ページは文面デザインについての説明ですが
同じ手順で宛名面にも文章枠を挿入できますよ。
お忙しいなか、回答していただき有難うございます。
シロートですみません。もう少し教えていただけないでしょうか?
宛名面に文章枠を挿入できますと回答いただきましたが、
その方法も教えていただけないでしょうか?
私は、文面デザインに文字を入力する方法で(2)の画面で差出貼のボタンを押して、宛名面に
挿入できるのかと思ったのですが、何回かやっても挿入できないのです。
なんとか教えて下さい。よろしくお願い致します。
2017/04/12 12:45
未使用ソフトですが
テンプレートから完成したものへもテキスト枠の挿入が可能です
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7060.html
封筒サイズに合わせて幾つか作っておいて 自作テンプレートとして残しておくのも良いと思います コピーして持ってくる
枠や企業マークなどを組み合わせると作る事ができるのか不可能なのか分からないです
私も企業で使うなら ある程度の枚数が必要 印刷したものを作っておく
https://spc.askul.co.jp/print/futo
スタンプを作っておく(昔ながらの方法)
https://spc.askul.co.jp/hanko/gom/kumi
その方が良いと思います
ts0472様
回答して頂き有難うございます。
2017/04/12 12:47
Wordなどを用いて先に印刷しておいたものを使われたほうがいいのではないでしょうか。
会社情報でしたらまとまった枚数が必要かと思われますので、ある程度印刷しておけば使い勝手もいいと思いますよ。
yumi0215様
回答して頂き有難うございます。
2017/04/12 12:48
関連するQ&A
同じ印刷面に宛名を2か所に印刷したい
筆まめVer25を使用しておりますが、宛名を同じ印刷面に『2か所』(郵便番号、住所、氏名)それぞれ印刷したいのですが可能でしょうか。 ※OKWAVEより補足:...
封筒印刷で会社名、役職項目を宛名印刷に表示する方法
お世話になります。 筆まめVer26を使用しています。 封筒・ハガキの宛名印刷で、郵便番号、住所、氏名のみは表示されるのですが、データでは宛名項目に役職、会社...
宛名面レイアウト固まってうまく出来ません。
筆まめVer25をWIN10で使用。昨年のを引き継いだ宛名面レイアウトがうまく出来ません。 横書き指定しても、切手の下側に縦書きで固定されており、枠を広げたり、...
宛名(会社名)が印刷されない
筆まめver27 win10でタックシールで宛名印刷をしたいです。エクセルデータを読み込んでみたのですが、会社名だけ印刷できません。郵便番号・住所・氏名は印刷さ...
宛名面文字が正常な向き(縦)にならない
どなたか教えてください。体験版をダウンロードして宛先の氏名&住所を入力して宛名面(表)を縦書きモードで作成しましたが 宛名面の文字が縦書きになりません。つまり文...