このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/04/17 12:27
パ編Ver12で作成したものを旧バージョンで保存し、メールで送った相手が開けないで困っています。送付先の相手は、Ver11を使っています。原因は何でしょうか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
パ編…パーソナル編集長のことでしょうか?
相手の方がファイルが開けないというのは
エラーが表示されるのでしょうか?
状況やパソコン環境等をもう少し詳しく書かないと
他の方が原因を想像できないのではないかと…
トラブル系のまとめがあったので、一応載せておきますね。
https://fudemame.net/support/support/product/personal12/faq/topics/#a11
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
編集長の旧バージョンでの保存
Ver12で作成した。新聞がVer9での保存が出来ません。TMPファイルが作成されます。 OSは、Winです。原因と対策をお教え下さい。ちなみに昨日までは出来て...
筆まめ旧バージョンのダウンロード
筆まめのVer.32自動アップグレード版を使用している。 このバージョンを含め旧バージョンのインストールプログラムもダウンロード しておきたい。 方法はあるのか...
旧バージョンでのアンインストールエラー
初めまして,Ver26から27にバージョンアップを行ったのですが旧Ver26がアンインストール出来なくなりました。 購入時のCDを入れて再インストールを試みまし...
旧バージョンの住所録を継続使用したい
新しいパソコンWindows10で、旧バージョンで作成した住所録を利用したいと考えていますが、旧バージョン(15)が非対応とのことなので新バージョンアップ版で可...
筆まめの旧バージョンをアンインストールする方法
筆まめのVer.30をインストール後に、Ver.28をアンインストールしようとしましたが、 コントロールパネルのプログラムのアンインストール変更に、Ver.28...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。