このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/06/17 10:49
現在パーソナル編集長で広報誌を制作してますが、PDF出力が出来なくて困っております。
ファイル→PDF出力(D)という表示はあるのですが、グレーの文字でクリック出来ません。再インストールしましたが変化なしです。ちなみに過去のデータはPDF出力出来るものと出来ないものがあります。
解決策を教えて頂きたくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
PDFドライバが正しくインストールされなかったのかもしれません。
下記のQ&Aページの対処を試してみては?
※バージョン不明の為、最新版のページのURLを貼っています
Q:PDF出力がメニューバーに表示されない
https://fudemame.net/support/support/product/personal12/faq/7037.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
パーソナル編集長12のPDF
PDF出力が出来なくて困っております。 ファイル→PDF出力(D)という表示はあるのですが、グレーの文字でクリック出来ません。 同じ質問が過去にあり、アンイン...
パーソナル編集長のPDF出力について
デバイスのプリンタとスキャナー一覧から、Antenna House PDF Driver を削除してしまいました。 FAQにあったPDFドライバの再インストール...
パーソナル編集長Ver14でPDF作成ができない
パーソナル編集長Ver14でA4の4ページの広報紙を作成したのですが、いつもできていたPDF作成ができません。プルダウンメニューの「PDF出力」の文字がグレイの...
パーソナル編集長12PDF出力が表示されず
パーソナル編集長12ダウンロード版で、インストールしてもPDF出力が表示されず、何度再インストールしても、表示されません。 対処法を御存じありませんか? 問合せ...
PDFからパーソナル編集長へ
パーソナル編集長で作成した文書を一度PDFで保存し、そのPDFからまたパーソナル編集長に変換することは可能でしょうか? 二度手間なのは承知の上ですが。 ※OK...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。