このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/07/11 14:57
長形40へ印刷をしましたが、手差しで封筒を入れると、左に
かなりズレてしまいます。右に印刷位置をズラす方法はないでしょうか?
プリンタはCANON LBP9510Cなので、手差しのはセンター位置
が基準のため、封筒そのものをズラすことが出来ません。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
印刷をズラす方法はこれを見て下さい。
もし筆まめのプレビューで正常な位置に表示されてるのなら、プリンター側の問題になります。
プリンタードライバーを最新バージョンに更新して試して下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
封筒印刷ができません
canon製プリンターですが、封筒印刷の際に横で張り合わせになっている部分が引っかかって印刷できません。良い方法はないですか?? ※OKWAVEより補足:「株...
長形3号封筒への印刷
筆まめV25、プリンターはEPSON EP-808を使っています。 長形3号封筒に印刷したいのですが、印刷位置が2,5~3CM下に 印刷されます。 フラップの長...
筆まめVer30 封筒印刷
筆まめVer30で、長型3号の封筒の宛名印刷をしています。縦置き、縦書きで、下に、差出人を印刷したいのですが、フラップ長を入れると、印刷不可領域が増えて、封筒下...
封筒の宛名印刷が逆さまになってしまう
これまで「筆まめ」で何万枚となく長形3号の封筒に宛名印刷してきました。従来は「筆まめ」の印刷ボタンを押すと必ず画面にプリンターに封筒の口を上、底を下にしてセット...
封筒印刷
筆まめ24 長型3号の封筒に印刷しようと用紙を選択して最後の印刷実行の用紙サイズが、A4になって印刷できません。 どうすればよいでしょうか?プリンターは、EPS...