このQ&Aは役に立ちましたか?
やはり入稿用でしたか。
詳細設定とかに色に関する設定はありませんか?
パーソナル編集長12使ったことがないので何とも言えないのですが?
パーソナル編集長12の環境設定のなかにあるとか。
アドビ製品使用してデータ加工してますので、ICCプロファイルなんかはよく出てくる語句なので。
答えにならず申し訳ありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
PDF/X-1aで保存するには、ICCプロファイルをあらかじめ指定しておくことが必要です。(たとえば、sRGB IEC61966-2.1など)
わからないのであれば、指定しなくていい違うバージョンを選択してください。
ご回答ありがとうございます。
ICCプロファイルをあらかじめ指定しておくこと→どのようにして指定するのでしょうか。
印刷に出すお店に出力の設定を決められてます。。。(PDF/X-1aなど)
他のバージョンでは印刷できないとの事でした。
お手数ですがご回答よろしくお願いいたします。
2017/07/27 09:12
関連するQ&A
pdf出力について
パーソナル編集長Ver.9で作成したファイルをPdfで出力しようとしたら、選択肢が画像pdfしか出てきません。300dpiで出力したいのです。解決方法を教えてく...
PDF出力が出来ない
パーソナル編集長Ver10でPDF出力が出来ません。OSはWin10です。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
パーソナル編集長 PDF出力がメニューに出ない
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →「パーソナル編集長 Ver.14」 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows7 ■質問...
ファイルメニューにPDF出力が表示されない
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →パーソナル編集長Ver.13 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容...
出力したPDFの不具合
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →パーソナル編集長13.02 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Win8.1 ■質問内容 パーソ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。